公認改造車 保険に関する情報まとめ

  • BT32改  車検Try・・・のハズが・・・

    ブログ

    BT32改 車検Try・・・のハズが・・・

    人の不幸は蜜の味シリーズ2年前の車検時に大揉めに揉めて 結果 公認改造車となってしまったBT32改今年こそは”一発合格”を目指していたのですが・・・想定外の事態になってしまいました。(TT)お昼食べ ...

  • K13改マーチNISMO S納車までの道程 その11(任意保険の車両入替完了)

    ブログ

    K13改マーチNISMO S納車までの道程 その11(任意保険の車両入替完了)

    ※納車整備中のマーチ君の画像は、まだ展示されていた時にUPされていた画像をいただいていた物です。道程シリーズも、その11で終了。。。となる見込みです(たぶん)ならなかった時は何かしら事件が起きた時で ...

  • K13改マーチNISMO S納車までの道程 その10(車検証の写しが来た!)

    ブログ

    K13改マーチNISMO S納車までの道程 その10(車検証の写しが来た!)

    ※納車整備中のマーチ君の画像は、まだ展示されていた時にUPされていた画像をいただいていた物です。3月1日(水)の納車日を前に、本日ディーラーから、車検証の画像が送られて来ました。なんと、本日登録にな ...

  • 構造変更をユーザー車検で(後編)

    整備手帳

    構造変更をユーザー車検で(後編)

    ④受付で番号札の入ったクリアファイルを取り、その中に書類一式を入れて提出します。13時から受付開始ですが、15分前には15名程並んでいました。ファイルの中の番号札を取り出してから、ファイル一式を提出 ...

  • ブログ

    これからは堂々と

    公道を走るために公認改造車として着々と準備を進めています。手を付けやすい価格帯の部品からそろえているので時間がかかってますが。。。ようやく7割ってところかな。あとは制御関係。純正比1mmストロークア ...

  • 改造申請2

    整備手帳

    改造申請2

    外観図はホンダのWebサイトに載っていた図面を使っています。必ずしも図面である必要はなく、実車を撮影した写真を貼りつけるのでも問題ないようです。 改造部分詳細図です。改造するにあたって変更した部分が ...

  • ブログ

    自動車任意保険の疑問

    はい、今回は長文になります。前回からお友達や知り合いを通じて色々な保険会社に問い合わせてみました。だいたい20年超えてるから車両保険ははいれないとの返事。あい〇いは15万、三井住〇海上は80万、旧車 ...

  • ブログ

    2020年を振り返り、2021年の計を考える

    早いもので2020年もあと数時間ですね。2020年は世界中の人々にとって、新型コロナウイルスCOVID-19にまつわる想定外のこと、初めての体験が非常に多く起こったと思います。仕事の取り組み方も大き ...

  • 構造変更 兼 継続車検

    整備手帳

    構造変更 兼 継続車検

    AT→MTの改造申請が終わりましたので、今度は公道復帰するために車検を受けます。ユーザー車検が初めての僕にとっては難しいことばかりでしたが、なんとか無事に終えることができました。まずは、車検切れの車 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。