大建工業 遮音シートに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    BS9でやったものリスト

    ■インテリアマット(WeatherTech)・1列目 アウトバック BR型 2009-2014年式 右ハンドル用 フロアライナー ブラック・2列目 アウトバック BS型 2015-・2列目背面 US ...

  • 大建工業遮音シート&エプトシーラー防音シート施工(フロントシート取付部分をのぞく)

    整備手帳

    大建工業遮音シート&エプトシーラー防音シート施工(フロントシート取付部分をのぞく)

    まずは2列目からラゲッジの完成画像です。エプトシーラーが10ミリ厚の商品のため、内張の一部が浮き気味になってしまいました。 前回挫折した2列目の取り外しです。一脚あたり6本のT50のトルクスボルトで ...

  • 防音対策 車両後部

    整備手帳

    防音対策 車両後部

    大建工業 遮音シート!デッドニング素材を探していたらこちらに行き着きました。トランクの側面は様子を見てから考えます。 今回はトランクから、リヤシートまで… どうもフロアに貼り付けるのは気が進まないん ...

  • 大建工業遮音シート施工(3列目&ラゲッジ)

    整備手帳

    大建工業遮音シート施工(3列目&ラゲッジ)

    大建工業さんの遮音シートを本設置するための作業を行いました。まずは、仮設置状態の画像から。 3列目を外し、カーペットも可能な限りめくり上げ、遮音シートを敷き込みます。画像はありませんが、その後タイヤ ...

  • フロアデッドニング(4)助手席側-2

    整備手帳

    フロアデッドニング(4)助手席側-2

    今日は暖かったので助手席側フロアデッドニングの続きをやりました。 前と同じ手順で内装バラして制振材(ノイサス制振シート)を貼っていきます。指先で軽く叩いて響くところに小さくカットした制振材を先に貼っ ...

  • 大建工業遮音シートの仮設置

    整備手帳

    大建工業遮音シートの仮設置

    購入後しばらく寝かせていた大建工業さんの遮音シートの本設置前にサイズ合わせを兼ねて作業しました。サイズ合わせは、1列目からラゲッジスペースまでそれぞれのフロアマットからプラス1cmぐらいのサイズで行 ...

  • F82M4遮音シート取り付け

    整備手帳

    F82M4遮音シート取り付け

    アウディRS3の時に購入した大建工業の遮音シートが残っていましたので、M4にも使います。激安でハサミで切れるので重宝しております。車用は高いですが住宅用建材は安い! マッキー(油性ペン)で、フロント ...

  • 大建工業 遮音シート940SS

    パーツレビュー

    大建工業 遮音シート940SS

    ロードノイズ低減に向け、巷で効果があると言われている遮音シートを買ってみました。10mのロールですが、とにかく重いです(約20kg)。現時点で未施工なので星三つで。ここ数日とても寒いので、あったかく ...

  • 大建工業 遮音シート455H GB0307

    パーツレビュー

    大建工業 遮音シート455H GB0307

    静音化シリーズ52025年初いじり、3列目とラゲッジやってそこそこ静かになったので、2列目もやってしまおうと言う事で追加購入床からのノイズがかなり減った様な気がします結果 この部分に遮音シート、カー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ