ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
早朝から小熊山パラグライダー場までプチツーリングしてきました。眺めはいいんですが、道が荒れててちょっとね…
小熊山パラグライダー場で撮影した写真一覧
甲府→小熊山パラグライダー場→白馬→安曇野→甲府346.6km 燃費計の燃費 23.3km/l良いですね!
前から来たかった、小熊山パラグライダー場にきました!ここ凄いです。木崎湖が一望できます。ただ。。道が狭い( ̄▽ ̄;)The林道です。すれ違いも出来ないし、道幅もUXでギリギリかな。中綱湖ルートと木崎 ...
10月29日(土) 信州2日目は乗鞍~大町ダム~白馬へのルートを周ってきました😄一の瀬園地で車中泊をし5:30にお目覚め。。夜の冷え込みで辺りは凍てついてました😅ドームも真っ白に凍り付いていま ...
鷹狩山展望台から北アルプスを望む。小熊山パラグライダー場のつづき、大町山岳博物館のすぐ下。特に初めて行く場所はありませんが、美しい北アルプスが見える展望台を巡っていきます。鷹狩山の展望台へ向かいます ...
水田に映し出される北アルプス。2日目は千曲のルートインを朝3時50分に出発して白沢洞門からスタートです。この時期は日の出時刻が早いので、朝5時ごろでもこんなに明るい。昨日は志賀草津道路と小川アルプス ...
白馬方面は、金土は雨/雪から曇り、日曜のみ晴れ予報。土曜日に晴れてる長野県の南から行くことにします。 急遽スタッドレスに変えて出発です。中央高速、甲府盆地まで来ると赤く染まる八ヶ岳が見えてきました諏 ...
鷹狩山展望台から望む北アルプス、まさに絶景です。昨日でみんカラを初めて3年を迎えたということですが、あの画像はスマートフォンに届くのですね。初めて見ました。しばらくは、みんカラを始める前で過去の同じ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
984
【超お得なクーポンあり】70 ...
639
今日のiroiroあるある5 ...
461
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
433