ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
トップ画像は角田選手を囲んでの、フジテレビのF1解説アナウンサー陣の記念撮影。今年も放送してくれてありがとうございますm(_ _)m色々ありますが頑張って下さい。FP1、FP2と終わりマクラーレン以 ...
仕事は随分と落ちついてきました。 折れたスタッドボルトの抜き取りを相談されたけど、なかなか良い解決策は出せなかった……。 昼飯は、白身フライ。
今回は自車整備ではなく友達の車のエンジン整備です₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾10年以上共に車いじりを続けてる友達ですが、去年HCR32の4ドアを購入してきました(^q ...
前オーナーが手放す直前にブツけた際のフロントバンパーのキズ。リトラの手前側からコーナー部分に渡って塗装のひび割れが入ってしまっています・・・コレ厄介なのよねぇ。 リフトアップします。 コレがメインの ...
CA18DETにトラストのT518Zを組む場合、純正イモマニではコンプレッサーハウジングが干渉してしまうので、写真ぐらいタービンの位置を下げる必要があります。 社外のT25フランジを挟んで、イモマニ ...
タービン様子を見てエロエロと考察してみました。現場ではスタッドボルトが折れてしまって、タービンがぶら下がってしまいました。ロックプレートはしっかり仕事していたとしても、スタッドボルトが破断してしまえ ...
ネイキッドのマフラーがサビによる穴空きマフラーと化し、車検に通らない状態になったので、マフラー交換となりました。 今回選んだマフラーはHSTというメーカーの純正同等互換マフラーです。純正同等で素材が ...
Big throttle Bro. FOREVER…ビグスロニキよ永遠に ワークスを買って最初のチューニングメニューがビッグスロットルキット取り付けだった事と、その食いっぷりの良さからビグスロニキの ...
ネジ山を綺麗にするためダイスをかけていきますが、普通のダイスではヘッドにあたってしまいます。困っていたところホームセンターで六角タイプのダイスを見つけ購入。外形が小さいので奥までしっかりダイスをかけ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1090
[マツダ ロードスター]ダッ ...
566
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404