断熱テープ 断熱テープに関する情報まとめ

  • LSEX-F インテークパイプ

    パーツレビュー

    LSEX-F インテークパイプ

    皆様お馴染みのインテークパイプ交換致しました、パイプには断熱テープを巻いてみました走行後普通に手で持てる位の生暖かいぐらいの温度ですでも遮熱板の方は目玉焼きが出来るぐらいの温度です

  • クーラント液交換6

    整備手帳

    クーラント液交換6

    春のDIYメンテとして色々準備してましたがショップさんでドック入りの予定ができてしまったので先に冷却系だけ単独の作業をしました。今回距離 143858km前回距離 128368km走行距離 1549 ...

  • ボンネット裏、断熱・吸音材補修

    整備手帳

    ボンネット裏、断熱・吸音材補修

    やはり経年ですねボンネットを開けると気になったので補修にチャレンジ駄目な時用に、安価な吸音断熱材を発注はしました 上部は、純正ピンで固定されていて下部は、両面で貼られてます結構シッカリ固定されていて ...

  • エアクリボックスに断熱テープ

    整備手帳

    エアクリボックスに断熱テープ

    エアクリボックスにアルミガラスクロステープ(これけっこう高いやつ 笑)を貼りました。見えませんが底一面にも貼ってます。これが、意外にも効果がありまして、吸気温度はほぼかわりませんが(微妙に下がったく ...

  • 不明 断熱両面テープ

    パーツレビュー

    不明 断熱両面テープ

    アンダーブレースとマフラーの干渉対策に導入したけどマフラーハンガー付けたから干渉しなくなったので不要になった🥹グラスファイバー素材耐熱温度450℃サイズ:5cm✕5m

  • ブースト計の照明をLED化

    整備手帳

    ブースト計の照明をLED化

    昨日、Veilsideのブースト計を仮付けしたのですが、いかんせん約30年くらい前の物。照明も豆球で暗く感じ色もブルーに変えたいと思いましてLED化しようと思います。 ブースト計裏からソケットを取り ...

  • キャンピングトレーラーに大陸製石油FFヒーター取り付け

    整備手帳

    キャンピングトレーラーに大陸製石油FFヒーター取り付け

    この向きが良いかな? 結局 室内はやめて フロントストレージにしました。先輩方の 燃料ポンプ動作音が気になる。 との事で 室内側との空気ダクト穴で 左が給気 右は還気用で 椅子の下をダクトとして使用 ...

  • beamsのマフラーから純正品に

    整備手帳

    beamsのマフラーから純正品に

    ここ最近寒くなり暖気が長いのでご近所迷惑なので純正品に変えました。adv350タイプのマフラーカバーも装着純正マフラーは静かでトルクも有り乗りやすいですね マフラーカバーには断熱テープが貼ってないの ...

  • インテークパイプにシリコンホースを巻いて断熱

    整備手帳

    インテークパイプにシリコンホースを巻いて断熱

    アルミインテークパイプが熱々なのにラジエターホースに近過ぎなのとラジエターファンの真ん前が熱々なのがとても気になったのでシリコンホースを巻きました。 シリコンホースが巻いてある所は普通に触れるくらい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ