日産(純正) フード バンパーに関する情報まとめ

  • Fバンパーグロメットの交換、エンジンルームから運転席側への配線とおし

    整備手帳

    Fバンパーグロメットの交換、エンジンルームから運転席側への配線とおし

    5月5日はホーンの交換まででFバンパーを戻さずに作業終了としました。近所からの視線が痛いのですが、止むを得ません(爆)翌6日はGW最終日です。昼から庭でBBQをやるため、作業時間が限られていましたが ...

  • 日産純正フロントスポイラー塗装 その①

    整備手帳

    日産純正フロントスポイラー塗装 その①

    まずは完成写真から。(写真上段)黒一色で全く存在感の無いDOPの純正フロントスポイラーを(写真下段)ボディ同色で塗装してみました。 スポイラーがボルト&ナットでバンパー内側から固定されていますので面 ...

  • 日産(純正) フード バンパー

    パーツレビュー

    日産(純正) フード バンパー

    01658-00881トランクの下側にあるラバーです。ガーニッシュ裏のラバーは製造廃止でしたがこちらはまだ入手出来ました。価格は2個分です

  • 日産純正 リングイルミフォグ『その1』

    整備手帳

    日産純正 リングイルミフォグ『その1』

    当たり前ですが、付属の説明書の通り作業すれば問題なく交換可能ですが、記録用に(^▽^;)まずはタイヤハウス内のフェンダープロテクター(運転席側、助手席側)を外す作業が必要ですが、ここでは割愛します^ ...

  • 日産純正 LEDバンパーイルミネーション装着(その2)

    整備手帳

    日産純正 LEDバンパーイルミネーション装着(その2)

    運転席側も同じくLEDを取り付けます。※ウォッシャータンクが邪魔で作業しにくいです。次にメインハーネスを車内に取り込みます。運転席側のフェンダープロテクター(リア)を外したところに、フードロックワイ ...

  • 日産純正オプション LEDバンパーイルミネーション TNE52後期

    整備手帳

    日産純正オプション LEDバンパーイルミネーション TNE52後期

    オプションカタログを見て欲しくなったパーツその①。LEDバンパーイルミネーションを装着します。まだナンバーは付いていないので、いつも逝っている知り合いの工場の一角を使わせていただきました!パーツのみ ...

  • ブログ

    日産 純正部品番号の法則 ~番号にはすべて意味があるのだ!~

    先日、2016年12月版の日産純正部品検索ソフト「FAST」を手に入れたゴン太。そろそろ部品欲しいなぁ…FASTの画面を日々眺めては財布の中身と葛藤しながら、何を注文しようかと悩む日々を送っています ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    9月18日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!GLANZ クリアサイドマーカーIMPUL スポーツホーンKYB / カヤバ ...

  • ブログ

    BNR32から外せるパーツ外したり…。

    6日ぶりにやっとこさ仕事が休みだったので、乗り換えに向けてBNR32のパーツをちまちまと外していました。とりあえずはインテリア部分に設置していたパーツやら配線やら。フットランプに青いLEDを仕込んで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ