日産(純正) ブレーキキャリパーに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    フロントブレーキキャリパーOH、パッド、ローター交換

    ローター: DIXCEL SD type (フロント用) SD-3210631Sパッド:DIXCEL ES type ES-321462シール:PITWORK(ピットワーク) 日産純正部品 フロント ...

  • 昭和自動車工業株式会社 ディスクローター リア

    パーツレビュー

    昭和自動車工業株式会社 ディスクローター リア

    レクサス(純正) LS純正キャリパーhttps://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/13405306/parts.aspxをJZX100 チ ...

  • 日産(純正) Proto Spec専用フロントブレーキキャリパー

    パーツレビュー

    日産(純正) Proto Spec専用フロントブレーキキャリパー

    Proto Spec専用のブレーキキャリパーです。もちろん前後で交換です。純正なので性能はそのままですが、ダストブーツ付なのは良いです。見た目はオシャレになり、高性能車のようになりました。価格は片輪 ...

  • ブレーキオーバーホール

    整備手帳

    ブレーキオーバーホール

    ブレーキキャリパーのシールやら何やらが駄目になってたので、新品にするかOHするかでオーバーホールで。ローターも基準値を下回る厚みになりつつあったので交換を。 日産純正ローターより30%も安かったので ...

  • 日産(純正) ブレーキマスターシリンダー

    パーツレビュー

    日産(純正) ブレーキマスターシリンダー

    ER34スカイライン純正のブレーキマスターシリンダーですブレーキ流用準備の為ディーラーにて購入色々とブレーキ関連の部品を集めていて、比較的状態の良いBNR34純正のブレーキマスターシリンダーを買って ...

  • 日産(純正) 純正ブレーキキャリパー

    パーツレビュー

    日産(純正) 純正ブレーキキャリパー

    964のキャリパーはブレンボ製でしたがbremboとは書かれていませんでした。テスラもアバルトもキャリパーはブレンボ製…アバルトの黄色いキャリパーにはbremboと書かれていました。で、ノートのキャ ...

  • キャリパー(リア)のオーバーホール

    整備手帳

    キャリパー(リア)のオーバーホール

    走行距離15万キロ超えて、ブレーキパッドが斜めに減ります。普通に走っていてもキーキーブレーキ引きずり音もするし・・・キャリパーの問題かな。キャリパーのOHします。 入手したもの・TOKICO キャリ ...

  • スバル(純正) バンジョーボルト

    パーツレビュー

    スバル(純正) バンジョーボルト

    品番 112925161SUBARU純正のブレーキキャリパーとブレーキホースを繋ぐバンジョーボルトになります。リアキャリパーをBNR33の2POTにしようかと思ってまして、ブレーキホースをそのまま使 ...

  • 日産(純正) リアハブ、ベアリング

    パーツレビュー

    日産(純正) リアハブ、ベアリング

    品番 43202-85F00品番 43210-AA100リアのハブとベアリングになります。未使用品が出てたので買いました。ブレーキキャリパー交換の際に取り付けたいと思います。ハブボルト部分に刻印があ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ