日産(純正) hm12-dに関する情報まとめ

  • 日産(純正) HM12-D/BM12-D

    パーツレビュー

    日産(純正) HM12-D/BM12-D

    純正ナビ連動のETCユニットです。フロントガラス上部中央にアンテナがあり、ETCカードを認識していると青いランプが点灯するので分かりやすくて良いです。

  • 日産(純正) HM12-D  BM12-D

    パーツレビュー

    日産(純正) HM12-D BM12-D

    購入時 装着済

  • 日産(純正) ETC HM12-D ナビ連動

    パーツレビュー

    日産(純正) ETC HM12-D ナビ連動

    純正ナビMM517に連動で使えるETC です。2.0ではなく普通のETC ですナビと同じでETC も中身はパナソニックさんのものになります。特別不満なく使っておりましたがナビをアルパインに変えたので ...

  • 日産(純正) ETC ナビゲーション連動モデル HM12-D

    パーツレビュー

    日産(純正) ETC ナビゲーション連動モデル HM12-D

    これも後出しですが、、、試乗車アップなので最初から装着されてました。純正カーナビ連動モデルです。画像2枚目の○印内がアンテナ部です。25.920円(取付費、消費税込)

  • 日産(純正) ETC オリジナルナビゲーション連動モデル(HM12-D)

    パーツレビュー

    日産(純正) ETC オリジナルナビゲーション連動モデル(HM12-D)

    日産純正ナビ(MC314D-W)が装備されていたので、こちらの連動モデルを購入しました。日産純正となっていますが、CY-ET912KD(Panasonic製)のOEMのようです。元々はステアリング下 ...

  • パーツレビュー

    日産(純正)-パナソニック ETCユニット 日産オリジナルナビゲーション連動モデル(HM12-D)

    Mだからパナソニック製ですね。なんと2万6千円もします(苦笑)

  • 日産(純正)ETC オリジナルナビゲーション連動モデル(HM12-D)の取付②

    整備手帳

    日産(純正)ETC オリジナルナビゲーション連動モデル(HM12-D)の取付②

    ①の続きです。メーターを外すとこんな感じに配線を通すことができました。 メーター裏部分に配線を通して、ナビ背面まで持っていきます。 アンテナ配線は適当に沿わせて留めておきます。(写真の留め方は本当に ...

  • 日産(純正)ETC オリジナルナビゲーション連動モデル(HM12-D)の取付①

    整備手帳

    日産(純正)ETC オリジナルナビゲーション連動モデル(HM12-D)の取付①

    我がノートには元々ETCが付いておらず、月1程度で高速に乗る身としては大変不便だったので、今更ながら取り付けることにしました。前の車から取り外したETCがありましたが、ナビ連動モデルがあったので物は ...

  • 日産 ノート e-POWER DAA-HE12

    愛車紹介

    日産 ノート e-POWER DAA-HE12

    買って付けていないパーツで溢れています汗【グレード】e-POWER X(2WD)【メーカー&ディーラーオプション】・LEDヘッドランプ・インテリジェント クルーズコントロール・インテリジェント LI ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。