ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
約3年ぶりのミッションオイル交換です。以前丸山モリブデンの添加剤でギアがスコスコになりとても良い印象だったので今回はRAMCOのオイルに添加しました。とても良い感じです。ギアの引っ掛かり等皆無です。 ...
マニュアルにはギヤオイルは十万キロ、デフオイルは三千キロで交換を推奨しています。しかしエンジンオイル同様に慣らしが終わるころには一度交換した方がいいと思います。金属部品加工のバリなどが、初期運航時 ...
スタッドレスからサマータイヤに交換するついでに、交換・整備履歴が不明なミッションオイルとブレーキ周りの交換整備をすることに。83,900km ギアオイルはラムコ75w-90エンジンオイルと同じ櫻製油 ...
抜いてるときは綺麗に見えたけど、こうして見ると多少のギラギラ感。ドレンボルトにも鉄粉付着していた。 櫻製油所の鉱物油「ラムコ」前回よりランクダウン。5年寝かせてほど良く熟成させたブリルが600mlぐ ...
前回、液ガスやシールテープは巻かずに取り付けていたドレンボルト。オイル滲みや漏れは無かった(緑色は新車時からの液体ガスケットの名残w)そういえばYouTuberの「〇〇隊長」さんのスイスポのミッショ ...
リアアクスルのオイルシール交換に連動して、リアデフオイルの交換をしました。以前、整備工場で交換してもらってから、約5万キロほど、走行していたのですが、今回はDIYでチャレンジしました。 用意したもの ...
本日マニュアルギアオイル交換しました商品 RAMCO 櫻製油所ラムコ ハイパフォーマンスギアオイル自社ブランドらしい🙂API規格:GL-5SAE粘度:75W-90部分合成容量:4L※LSD対応なに ...
マリックのギアオイル交換で、ヤマハ純正が近くのホームセンターに置いて無かったので購入。交換して1週間経ちましたがマリック問題なく好調です。
納車後3ヶ月、2000km走ったので、初のエンジン&ミッションオイルを交換ジャッキであげて馬かけて。ロドは軽いからスイスイ上がる。家の駐車場は少し前傾斜。なので後ろはちょっとケツあげで並行修 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
短期決戦
ふじっこパパ
1270
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
2328
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
410
🍽️グルメモ-971-ケー ...
390