武川 油圧クラッチに関する情報まとめ

  • カワサキ KSR110

    愛車紹介

    カワサキ KSR110

    EPOがいつまで経っても完成しないので購入。購入時点で武川油圧クラッチが装着されてます。中古購入時点での不具合、不満・ホーンが鳴らない・ヘッドライトが暗い購入後の不具合、不満・テールランプが点灯して ...

  • 油圧クラッチ取り付け

    整備手帳

    油圧クラッチ取り付け

    クロスカブに武川製のハイドロクラッチキット組み込んでみました。 エンジン右側のカバーを開けるので邪魔なものを外して行きます。エンジンオイル抜いて、外装カバー左右マフラーステップキックペダルを取り外し ...

  • エンジン破損 中古エンジン載せ替え と降ろしたエンジン分解

    整備手帳

    エンジン破損 中古エンジン載せ替え と降ろしたエンジン分解

    これまで載せていたエンジンは、ボアアップしていたという詳細不明の中古エンジンです。それが走行中、ストールし、押しがけしていたらロックしたため、もともと載っていた125cc(こちらも110ccからボア ...

  • ベルリンガークラッチマスター取り付け

    整備手帳

    ベルリンガークラッチマスター取り付け

    ベルリンガーのクラッチマスターをパーツの状態で手に入れました。いくつかパーツが足りないので購入します。KSR110の油圧クラッチに取り付けてみます。武川の油圧クラッチが入ってましたが、1/2サイズと ...

  • 油圧クラッチの半クラ修理失敗

    整備手帳

    油圧クラッチの半クラ修理失敗

    中古で買ったエンジンですが、クラッチマスター(何度か変え)を交換したり、いろいろ試してみましたが、どうやらクラッチの貼り付きのようです。ネットで調べたところ、壁にフロントタイヤを当てて、ニュートラル ...

  • ブログ

    初期型KSR110忘備録外伝

    Adelinラジアルマスターに替えて実際どうなんやろ?効く効かんで言えばこれまでと同じ。そらキャリパーもパッドもタイヤも変わらんかったら当然ながら同じ。タッチは明らかに変わりました。カチッとした感触 ...

  • 油圧クラッチ用のクラッチマスター交換 14mm→1/2

    整備手帳

    油圧クラッチ用のクラッチマスター交換 14mm→1/2

    武川のハイドロクラッチ(油圧クラッチ)付きのエンジンを購入して載せ替えたのですが、なかなか始動が上手くいかず、推しがけしようとしても先日変えた14mmのクラッチが切り替えはできるものの、クラッチがき ...

  • 不明中古エンジン載せ替え後、ようやくエンジン始動できた話

    整備手帳

    不明中古エンジン載せ替え後、ようやくエンジン始動できた話

    中古エンジンを載せ替えたはいいが、エンジンがかかりません。問題点1中古エンジンは、武川スーパーヘッドに変わっているのはわかるが、何ccが不明。オークションのタイトルには138ccと178ccの文字が ...

  • 中古エンジン始動いたらず

    整備手帳

    中古エンジン始動いたらず

    前回、中古エンジンを載せ替えたところ、チェンジペダルがサイズ違いで合わなかったので、ストックのチェンジペダルを探したら、適当なのがあったので試してみました。 ハマりました。 ボルトを締めれば問題なさ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。