溝 歯ブラシ 洗車に関する情報まとめ

  • ルーフモール清掃(ΦωΦ)2回目

    整備手帳

    ルーフモール清掃(ΦωΦ)2回目

    2022年11月に初めて施工実施以来2回目のルーフモールを外して中を洗います♪最近しょっちゅう水洗い洗車をしてるのですが・・・中はどうなっているのか不安視していました(´・ω・`) ペロっ ...

  • サイドステップラッピング

    整備手帳

    サイドステップラッピング

    1年経つとシルバーの輝きも無くなってきたので、ラッピングテープでお化粧直しをします。塗装だと乗り降りで剥げそうなので、マットブラックのラッピングテープを直接足がのらない溝の中とサイドに張ります。 細 ...

  • ホワイトレター清掃&セスキ炭酸ソーダ洗車(ΦωΦ)

    整備手帳

    ホワイトレター清掃&セスキ炭酸ソーダ洗車(ΦωΦ)

    先日夏タイヤへ交換しました♪未だにブルーの保護塗料が落ち切れないのでカッコ悪いシエンタ(´・ω・`)少しでも白くなる様にカビハイターで漂白写真は運転席側/後輪ハイター塗布で汚れを浮かします ...

  • 昨日の続きだけど、定期的にはタイヤもシッカリ汚れ落としたほうがいい!

    ブログ

    昨日の続きだけど、定期的にはタイヤもシッカリ汚れ落としたほうがいい!

    昨日の続きだけど、定期的にはタイヤもシッカリ汚れ落としたほうがいい!大変申し訳ございません。平日ですが、1月28日(火)臨時休業とさせて頂きました。27日(月)15:00以降のご注文分は29日(水) ...

  • ヘッドライト清掃(実験)

    整備手帳

    ヘッドライト清掃(実験)

    とりあえず親の車を洗車し、高圧洗浄機出していたのでついでに軽トラからヘッドライト外してきます。バルブの穴は適当にガムテープで塞いでおきます。適当なウエスを下に敷いて、足で押さえながら高圧洗浄機でブワ ...

  • ウインドウオッシャータンク亀裂補修

    整備手帳

    ウインドウオッシャータンク亀裂補修

    以前からウインドウオッシャータンクの水位が下がっているのは分かっていましたが、最近数日でタンクが空になってきたので、その補修内容をアップしますまずは漏れ箇所の確認です取り外したウインドウオッシャータ ...

  • 手抜き洗車だけど‥

    整備手帳

    手抜き洗車だけど‥

    いつ呼び出されるかわからない状態なので、いつものガソリンスタンドの洗車機にて洗車しました。まずは、無料のホイールクリーナ吹きかけると‥めっちゃ紫の汁出る‥やっぱこの無料クリーナ使えるっ!持ち込んだホ ...

  • サイドウィンドウ下部ゴムの汚れ処理(備忘録)

    整備手帳

    サイドウィンドウ下部ゴムの汚れ処理(備忘録)

    本日の天候雨のち晴れ、25℃、北2m/s。洗車も可能な天候となりましたが、今回は一昨日から施工している作業を実施。施工内容は、上記画像の緑色枠箇所のサイドウィンドウ下部のゴム部の白いスケール状の汚れ ...

  • タイヤ(ゴム)はアルカリ系洗剤で洗っていいのか問題!

    ブログ

    タイヤ(ゴム)はアルカリ系洗剤で洗っていいのか問題!

    タイヤ(ゴム)はアルカリ系洗剤で洗っていいのか問題!タイヤ(ゴム)はもちろんボディ(塗装面)未塗装樹脂面結論から言いますと、気にするのであれば、中性洗剤をお使い下さい。もっと気にするのであれば、洗剤 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ