ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
普通の人は効果な輸入車にそうそう乗りに行ける訳でもないので雑誌やウェブサイトのインプレに頼る訳ですが、参考にならない記事も良くありますね。こちらは某W◯B CGの試乗記事ですが、新型X3のインプレが ...
ミニカーコレクションは膨大で先が思いやられると嫌気が差したので、大半を断捨離し、止めることにしました。まあそうは言いながら、気が向けば消極的にですが継続中です(^_^;)そんな折、某玩具ショップで見 ...
Golf8の記事を読むため、久しぶりにCG(カーグラフィック)を買いました。本当に久しぶりで、最後に買ってから20年は経っているでしょうか。これが持っているなかで最も古いもので、1984年4月号です ...
C5ツアラーに乗りかえてから初めて遠出しました。目的地は会津田島です。同地は79年の年末に免許取得後初めて買った車で初めての大雪中のドライブ、東北道で郡山から会津若松に向かい、帰路は121号で日光経 ...
2度めの緊急事態宣言が出て初めての週末(だった先週のお話です)・・・といっても、もともとヒトゴミが超絶ド級キライな自分、生活は基本的に変わりません(不要不急の外出は控える、が加わったくらい)。ただ、 ...
まさかこのタイミングでこれが導入されるとは!フィアット パンダ クロス 4x4!欧州ではだいぶ前にデビューして、並行輸入車は以前から販売されていましたが、フィアットジャパンからは音沙汰ないので諦めて ...
アルピーヌは好きなモデルで、特に往年の名モデルA110はデザインの美しさに心から見惚れます。今回取り上げるA610は1991年にV6ターボの後継モデルとしてデビュー。・・・というのが、せいぜい私が知 ...
M3初の遠出となる奥飛騨1泊ドライブ旅行を終えて、気づいたことがありました。これまでも、高山にはA5でほぼ同じ行程で何度か訪れています。A5では奥さんに任せる区間もあったりしましたが、今回はすべて自 ...
E36のM3には、3.0L・5MTの前期型(M3B)と3.2L・6MTの後期型(M3C)がありました。ちなみに、「B」「C」という型式名の違いは、今回初めて知りました(笑)偏屈な?私の好みはもともと ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
2319
半年振りくらいにジクサーでツ ...
414
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
408
🍽️グルメモ-971-ケー ...
387