ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
毎年10月の第1日曜日に開催される旧MINEサーキット、現 マツダ美祢自動車試験場の開放デーでもあるモーターイベントMAZDA COLLEZIONEの2年分の内容になります。昨年は雨模様で来場者も従 ...
10月最初の日曜日は、洗車したての赤CHARGE号を連れ出し、朝から山陽自動車道をひたすら西進。マツダ美祢自動車試験場で開催された"MAZDA COLLEZIONE"を2年ぶりに ...
9/30月曜日仕事終わって帰宅したら父が「車から何か漏れてるぞ。そのまま車乗るなよ」って教えてくれたので、いつからなのか聞いたら「昨日お前が出かけて戻ってきてから」って。前の日は弟宅でみんな集まって ...
時に、平成2年(1990年)3月18日。 西日本サーキット(現 マツダ株式会社美祢自動車試験場)において開催された全日本ツーリングカー選手権第1戦。 16年ぶりに復活したGT-Rの初戦。 私は、幸 ...
ハンドリング(運転してない) 多分2代目プレマシーの備忘録ですミニバンでもスポーツはじめに、この車は私は運転していません後席に乗っていただけですそれでも感じ取れる動きが凄かったので、ここに残します ...
多分2代目プレマシーの備忘録ですミニバンでもスポーツはじめに、この車は私は運転していません後席に乗っていただけですそれでも感じ取れる動きが凄かったので、ここに残します15年ぐらい前にMAZDAのご厚 ...
昨日は6年ぶりにノスタルジック2daysに行って、夜は北の師匠とKIYOMIさんとお食事をご一緒して楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)/今朝はまず東京駅に荷物を置きに行って再び横浜へ、ノス ...
令和5年(2023年)も終わろうとしている。 本日、12月30日をもって、趣味のクルマ・バイクたちは、走り納め。 多忙にかまけて記録に留めていないものもあるが、今年は、我が愛機たちに大きな転機があ ...
2020年以来でオートサロンに行ってきました。人出は以前より少しは少ない?程度で、十分混んでました。入場料高かったりしますが、イロイロ面白い物があるのでなんだかんだで楽しめますね。MAZDAブースは ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
436
🍽️グルメモ-966-ビル ...
402
[ホンダ その他]スノーピー ...
380
[スズキ ジクサー155]2 ...
369