自作 エアフィルターに関する情報まとめ

  • ブログ

    早めの1年点検でした

    どうも、wagomuです。イヴォークからマカンに乗換えて、みんカラの投稿意欲が減り久しぶりとなりました。マカンは昨年の7月末に納車され、ちょっと早めの1年点検をしてもらいました。11か月で走行距離4 ...

  • 自作 エアフィルター Ver.1

    パーツレビュー

    自作 エアフィルター Ver.1

    こんなの作ってみました。◯ーパー◯ンキくんもどきです!フィルター部はAmazonでよく見かける安価なエアフィルターを使用し、塩ビパイプとシリコンパイプを使用し作成。純正エアクリボックスはフィルターの ...

  • 自作 エアコンフィルターケース

    パーツレビュー

    自作 エアコンフィルターケース

    ロードスターには外気導入フィルターが無い。そのため車内に砂埃が侵入する。フィルターを取り付けるためにはケース(ガイド)が必須なため、フリマアプリで売られている方の商品を購入した。取り付けてからはフロ ...

  • コニシ株式会社 ウルトラ多用とSU 弾性接着剤

    パーツレビュー

    コニシ株式会社 ウルトラ多用とSU 弾性接着剤

    ご存知の通り…リトルカブ50をノーマルヘッドでボアアップ(武川さんのE81ccボアアップキット)をしておりますがBP16と言うキャブをつけておりまする。ノーマルエアクリーナ対応であって雨風の心配の無 ...

  • スズキ スイフトスポーツ

    愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ

    R6.5.2689,200km〜個人売買で譲り受けました。一通り手が入れられているので、あとは好みで変えて行こうと思います。ECU コルトスピード (190ps/36kg)LSD クスコ RS 1w ...

  • 15年の整備を観て診よう..その②

    整備手帳

    15年の整備を観て診よう..その②

    インプも15年が経ち・・約28.5万㌔を超えようとしています。2022年車検(13年目)~2024年車検(15年目)迄整備した箇所を紐解いて行こう思います。その②になります。それでは行って診よぅ~♪ ...

  • 愛車と出会って1年!なんですって!

    ブログ

    愛車と出会って1年!なんですって!

    5月20日で愛車と出会って1年になったそうな。気が付けば、あっという間でした。■この1年でこんなパーツを付けました!・K2オリジナルグリル・K2オリジナルプラシングケーブル・K2オリジナルECUカバ ...

  • インテークフィルター交換&シール加工

    整備手帳

    インテークフィルター交換&シール加工

    インテークフィルターを交換しました。HKSのスーパーハイブリッドフィルターです。フレームはGH2からの流用です。ちなみにこの緑の3層(実質2層)タイプの本体は現在は廃盤(交換フィルターのみの販売)に ...

  • エアクリーナーを作る

    ブログ

    エアクリーナーを作る

    シティ先輩をお迎えしてからの案件の一つに、エアクリナーエレメントの入手方法がありました。なぜならお迎えしてすぐの状態で・・・既にこれだけ汚れていたのです。さすがにこれはダメだと部品探しを始めますが、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。