ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
私のミニはサーモハウジングとバルクヘッドを繋ぐエンジン揺れ止めがスペースの関係で装着できない。そこで他車流用パーツと有り合わせの材料で、オリジナルのエンジン揺れ止めを作成、装着してみた。私以外は誰も ...
想定していた効果が発揮される前にネガティブな効果が多発しちゃいましたまぁ、金属系の材料しか使ってないから、メカニカルノイズの発生は想定してたけど、ボリュームがね😅中身を再検討して作り直します😄
タービン:東名 SR20専用タービン T400M やっと馴らしが終わったくらいです。エンジンOHが終わるまでは低めのブーストで乗ろうと思っていたため、現状ブースト1.0で320~330PSくらいだと ...
人と違う事がしてみたいお年頃目指すはアメバンスタイルコンセプトは北米日産で販売されていたバンと言っても通用しそうなカスタムにする事。実用的にかつ個性的に。オシャレ商用車を目指します。巨大ガラスルーフ ...
ラジエーター下に取り付けた自作ボディダンパーの効き目がイマイチだったので今度は上側に移設してみました。 ホントはここに付けたかったけどエアクリが邪魔で真っ直ぐ通せなかったのでコアサポート側に付けてま ...
HCR32 スカイライン GTS-T TypeMに乗っています。H5年式 5MT車歴 RX-7 FC3S→RX-7 FC3S→CR-X EF6→RX-7 FC3S→S15 シルビア specS→アル ...
2009年頃、Web上でどなたかがやってらした小技の真似をしました。本品はバイク用です。ハンドルのふらつきを小さくするためのダンパーを、車のエンジン振動低減のために流用した物となります。正式名称はス ...
流用して自作してみようかな、必要かな、変わるかな、
使わなくなったダンパーが出たので、エンジントルクダンパーを作ってみましたまずはブラケットをサクサクっと製作材料はステン2mm板会社のベンダーで曲がるか不安でしたが、あっさり折れましたあとはステンのム ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
旬の便り
きリぎリす
1063
【超お得なクーポンあり】70 ...
645
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435