ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
100円ショップseriaで買ってきた自転車カゴ用ネット✖️4と、結束バンドで自作しました^ ^思ったよりちょうど良いサイズだし、何より他にない見た目で良い感じです♪
以前にチャチャっと作ったネットは貧弱でイマイチ。 ホムセン行ったらイイのがありました。40cm購入で税込み343円。 ワイパーゴムの補強に入ってるステンレスの棒でイイ感じのサイズが転がってたので利用 ...
荷物の転落防止の為、防護ネットを自作。でもイマイチ満足出来ないなぁ~。しばらく使ってみて要改善です。
COOOLなGOODS100円SHOPセリアのメッシュクッションが、夏のTouringを快適にさせてくれる・・・ハズ(笑)以前SILVER WING GT600に乗っていた時は、メッシュシートが私の ...
もはや定番でしょうか(^_^;)ダイソーの自転車カゴ用ネットです。一応フックに圧縮チューブを付けて保護して取り付けています。このネットだけだと網目が大きすぎるので、セリアのネットを追加し、落下防止& ...
XVは樹脂部分に傷が付き易いので荷室で荷物が暴れないようにカ-ゴネットを探したのですが、自転車の籠用ネットを6個繋げて自作しました。使い勝手も上々です。
前車E51の時、OPのラゲッジネットはお高いですので、100均にあった自転車カゴ用ネット(黒)を4つ購入し自作しました。同じく100均の配線バンドでそれぞれを繋ぎ、四隅のフックはネットに元からついて ...
カゴ用ネットを結束バンドで2つ繋げただけです。見た目はそれなりですが、使えます!
純正で販売されてるリヤのネットを自作!1枚100円を2枚使用。中央で繋ぐのに「インシュロックでいいや」と考えていたら黒が2本しか無かった、しょうがないので電線とかを束ねてる細い針金の入った物(商品名 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「値上げの波に呑み込まれ ...
おくジュ3R*
478
🍽️グルメモ-958- ジ ...
440
【スズキ GT125】 機械 ...
375
[マツダ CX-3]TOSI ...
14887