自作 カーボンシートに関する情報まとめ

  • ドアバイザー取り付けと カーボンシートピラー 貼り付け

    整備手帳

    ドアバイザー取り付けと カーボンシートピラー 貼り付け

    マット仕上げのピラーを スパーダの ピアノブラック 風のやつに 変えるとかっこいいけど パーツ代 2万ぐらいかかる。 家にあった RK 5のスパーダ用に買っておいた カーボンシートが あったので こ ...

  • ヘッドライトロアアイラインの自作

    整備手帳

    ヘッドライトロアアイラインの自作

    以前から自作しようと思ってたのですが、グリルの辺りが奥まったりしていて作るのが面倒そうでやめてました。それで購入しようかと思い検索してみたら、カット済みの物はまあまあの良い値段。更に3M製のカーボン ...

  • DIYで、フットレストの自作・取り付け

    整備手帳

    DIYで、フットレストの自作・取り付け

    春休みに鈴鹿に住む孫達と会うため、初めての遠乗り(400km)です。一寸した高速ドライブなら良いのですが、長距離ではツーリングアシストのご利益、右足のご用が少なくなるので足の置き場に困ります。そこで ...

  • 時間が空いたので🛠️

    ブログ

    時間が空いたので🛠️

    今日は急遽仕事が休みになりましたので、せっかくですから何かしようと思いましたが…洗車をするかオイル交換をするか…🤔しかし微妙な空模様…☁️作業途中に降られると大変なのでまた別の日にする事に…使用し ...

  • お久しぶりです🚚

    ブログ

    お久しぶりです🚚

    皆様お久しぶりです🙏以前(1年以上前)最後に書いたブログで紹介したワゴンRは、ある程度イジって約2年間乗り手放しました。代わりに?今年の4月にスズキ/スーパーキャリイを購入しました🚚主に普段乗り ...

  • センターパネル カッティングシート製作

    整備手帳

    センターパネル カッティングシート製作

    前回の整備手帳の件があり、センターパネルのシートを自作することにしました(*・ω・)ノカーボン柄は、センターパネル(ナビパネル)と運転席・助手席の吹き出し口用もあります。センターパネル用↓https ...

  • 自作 シフトノブ

    パーツレビュー

    自作 シフトノブ

    シフトノブのシルバー部分にカーボンシートを貼り付ける為にシフトノブを外そうとノブを回して見たけど取れないので真ん中のプラスチックの部分を引っ張ったら付け根は残ってシルバー部分と中央部分が吹っ飛びまし ...

  • カーボン調シート

    ブログ

    カーボン調シート

    お色直しでござる。皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ"画像は1年6ヶ月前に自作施工したドアミラーフィニシャーです。100均のシートですが粘着性にも問題なく簡単に施工が出来ました。しかし、1年 ...

  • ブログ

    自作PCにシガーソケット増設www

    以前、部屋でカーオーディオを使っていた頃はシガーソケット電源で動く物が使えていたのですが、カーオーディオを部屋で使わなくなってからカー用品も使えなくなりました。しかし、シガーソケット電源で動く用品を ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。