ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回は荷物の積みおろしや作業の際にバックドアが重くなり過ぎてオートドアみたいに途中で降りてくるのを防止する為、ストッパーを自作します。 材料は、Lアングルとチェーン600mm2本とホームセンターで揃 ...
皆さんの記事を参考に部品を購入して作って(組み立てて)みました
車中泊予定に備えてバッグドアストッパー(ボーンバー?)を自作します。自作といえば聞こえが良いですが、パーツをくっ付けるだけ!です。諸々は整備手帳にその内アップします。
バックドアストッパーを自作しました♪換気と防犯の兼ね合いでこれ位の開度かなぁ…
100均のベルトを使用し 手縫い詳細は想像して下さいたるみは結束バンドで軽くしめる半分くらいで止まります 全開したい時は 先っちょを外します2年くらい経ちますが 不具合なし貧乏カスタム
強風で バックドアが勝手に閉じるのを防止し 身体が挟まれることがなくなる。ストッパーは アブソーバー部に スライドできるため 保管の必要がないまた ストッパーセット時も そのままセットできるので 手 ...
まずは…出来上がりから!(笑)キャンプとか…?車中泊とか…?あれば便利かも?バックドアストッパーって言うのかな〰️?先輩方を参考に…作ってみます!(ほぼ…パクりですね)
材料は自転車のチューブ(700×28C)とPPバンドのストッパーで作成。材料費はほぼかかっていません(チューブは使い古しだし・・・)とりあえず開角度60°にしましたが、チューブの ...
欲しいな〜って思ってはいたのですが、売っているものがちょっと高かったので、You Tubeに出ていたものを作りました。多分、売っているものの4分の1位で1分もかからずに作れます(*´ω`*)
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車のグローブ購入しました!
のうえさん
738
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373