ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ロールケージの固定ブラケットBピラーとCピラー用◻︎強度を保ち、尚且つ軽量である事を求められたデザインw◻︎バーリング加工を施し、20代の頃を彷彿する固さを実現w(当社比)
バーリングというほどでもないのですが、トヨタ用穴と日産用穴の位置が違い、しかもブラケットの方にバーリング加工がしてあるため、それを受ける凹みをつくります。つかったのはM5ステンレス六角穴の皿ネジ、M ...
ND系のサージタンクの中を見たことある人なら驚くと思いますがオイルが溜まっていますオートスタッフ製のオイルキャッチタンクの中身はほぼ空っぽでしたなのでちゃんとしたオイルキャッチタンクにするために改造 ...
さあ今年もやってきました。アンダーガード選手権2022、ハイラックスピックアップLN107部門。今回は伊藤家から3選手のエントリーだ!それでは行ってみましょう!! エントリーNo.1:トヨタ純正まず ...
自分、溶接が絶望的なくらい技術が無いのです。自覚してます。そこで、道具の性能で技術の無さをカバーしてもらいます上位モデルってすごいね。コレへたっぴ〜でもそれなりに溶接出来るやつだ。ビードっぽいの出来 ...
ステップワゴンの純正フットレストがどうにも踏みにくく、足の落ち着きが悪い。。。嫁さんも同意見。ということで、ちと寂しいフットレストに彩りを添えるのと踏みやすさを良くするためにフットレストカバーを作成 ...
久しぶりの投稿!そして久しぶりの自作パーツ!樹脂製で寂しいシビックのフットレストにピッタリサイズのフットレストカバーを作りました♪バーリング加工を施して滑り止め効果は抜群!この穴の場所がポイントだっ ...
2mmのアルミ板を使用し、純正オプションに近い形で製作。バーリング加工施せば純正オプションに近づきますが、面倒くさいのでこのまま。 付けるとこんな感じ。 11/10作り直し形を見直し。表面を600番 ...
前の車で、右足のかかと辺りのカーペットが磨り減って、凹んでしまっていたのが嫌で、今の車は極力カーペットを労ろうと(笑)今回はヒールプレートの自作に挑戦しました。 材料はホームセンターで購入した、W3 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日はゴルフ
2.0S
467
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
435
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
423
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399