自作 フューエルキャップ oリングに関する情報まとめ

  • 自作 フューエルキャップ Oリング

    パーツレビュー

    自作 フューエルキャップ Oリング

    【再レビュー】(2022/03/23)これでバッチリ燃料漏れが収まり、その後も漏れていません。タンクキャップを替えるよりオススメです。また漏れたら次回もこれにします。😉

  • 自作 フューエルキャップ Oリング

    パーツレビュー

    自作 フューエルキャップ Oリング

    フューエルキャップに流用した「NOK Oリング ISO型 D 0412 G」です。ちょっと前から満タン給油した毎に燃料が漏れているのに気づきました。キャップのOリング(パッキン)を交換しようと探した ...

  • ホンダ CRM50

    愛車紹介

    ホンダ CRM50

    今日も白煙ばら撒きます純正で乗ろうと思っていたらいつの間にかこんなんになってました。購入時から手をつけてないパーツはフレーム、シート、スイッチ類ぐらいになってしまいました。フルチューンという男のロマ ...

  • スー君整備記録、エヌ君スタッドレスタイヤ装着、他いろいろ

    ブログ

    スー君整備記録、エヌ君スタッドレスタイヤ装着、他いろいろ

    ①スー君の整備記録です。1)エンジンオイル交換時期になりましたので、エンジンオイルとオイルエレメントを交換しました。(匠オイルX-TREMEシリーズ5W-50 6L使用)(社外品ドレンボルトガスケッ ...

  • ローバー ミニ E-XN12A

    愛車紹介

    ローバー ミニ E-XN12A

    1997 ミニクーパー1.3i MT 2011/01/21 37,995km 購入 2012/03/02 41,600km 2013/03/12 44,828km 2014/03/08 48,073 ...

  • マツダ ユーノスロードスター E-NA8C     原動機 BP

    愛車紹介

    マツダ ユーノスロードスター E-NA8C 原動機 BP

    1998年~現在巡り会って27年が経ちました。 車の原点のような素朴さと開発設計者のこだわりが強く感じられ、いじれる所が残されている点が好きでこれからも出来る限り長く乗り続けようと思っています。 経 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ