ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
朝カスタムは、これ、ポチッた、ミゼット君のドラムのPCD 100mm加工。フロントは、ブレーキ調整用の穴が貫通するので、こんな、溶接用治具作って、、、銅製です。写真は使用後。こうやります。裏も。とり ...
最後のバイクと思って買いました。通算24台目。2000年式1JR改【吸排気】KEIHIN FCR39BORE-ACE インテークアシストBORE-ACE FCR用マニホールドBORE-ACE FCR ...
アプリリアRS125のフライホイール加工しました。もう売ってるお店がないので作ってみるかと頑張ってみました。ウッドラフキーも一緒に加工したのでエンジンレスポンス向上と低回転からのパワーアップ、パワー ...
先駆者の皆さんの投稿をもとに(ディーラーの方からも情報あり)R34GT-Rのコイルとハーネスを使いパワトラレスに挑戦することに。R31のパワトラもコイルも既に安心して使えるものの入手が困難になる中、 ...
カムシャフト交換、CDI交換による高回転向きとなったエイプですがもう一つ試したかったアイテムがフライホイールの軽量化。通勤仕様なんで耐久性等もあり純正比10%軽量程度です。自作と言っても加工してもら ...
今日は11月11日ということでポッキーの日‼️僕のアソコも常にフル◯ッキ笑っということで、雌アリたちが群がってくる予定のマークⅡの製作をおこなっていきます。4万キロといえども30年落ちの車、ブレーキ ...
バイクも登録できると聞いて…通学快適仕様でもファミレスで飯食って出てきたらなくなってましたでも2週間後くらいに見つかってそれを機に少し直して売却画像が残ってないのが残念…ただいま写真を必死こいて探し ...
新旧フライホイールの図。左が軽量化を施したもの(約300g)加工したのは、回りを旋盤で削ってる。右が外したもの、型番一緒だが、6個の磁石の間に凹があるのは何故? フライホイールカバーを外し、17mm ...
整備手帳①の続きからで画像8のネジを8本取る事ができればあとはジャッキでミッションを平行の高さにした状態で支えながら後ろに(左右に揺さぶりながら)移動させる事でミッションを切り離す事ができます。(場 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
次期型スカイラインはセダンのようです!
のうえさん
1108
🍜グルメモ-983- 麺屋 ...
418
【新製品】モンスター 3pH ...
370
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
315