ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ブレーキランプ全灯化キット取付作業2/3の続きです。【作業2/3はこちら】https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/78432 ...
前回行ったツーリングオフの時もそうですが、皆さんテールライト変えてる方多いですね。ちょっと気にはなってたんですが、如何せんお高い!また早くならないのに、この投資はちょっときついかな?スモークレンズと ...
定番?の代物です。純正のテールランプ割と好みですが、ブレーキ灯だけだとダサいなーと思い、四灯化?全灯化?キットという名の配線です。 自作出来なくもない感じでしたが、めんどくさいので購入。昼間でもブレ ...
メルカリにて格安で購入。取り付けは説明書通りだと簡単ですが配線丸見えな為、左側から配線を入れてハイマウントまでたぐり、右のランプは途中で切断し左と繋ぎ合わせて何事もない様にしました。カローラスポーツ ...
リアブレーキランプ全灯化の配線が出来上がったので取り付けしました。今回は手抜きするためにエレクトロタップを3つ使用しました。いつものことながら写真は少な目です。各配線完了後ビニールテープ巻いてから写 ...
プリウスに乗ってから、このブレーキランプのトランステール化したかったんですね。私は基本的に車いじりは”自分でやる派”なので、配線キットを購入してもバンパー外さないと出来ないようなので半ばあきらめてい ...
※この記事はパーツレビュー「自作 ブレーキランプ全灯化 配線しました。」で追加された画像です。
前から気になっていたブレーキランプの全灯化。色々な所からカプラーオンが出ているが結構高い。ならば自作するかとカプラーは住友電装の090型TS/2.3mm4極を4組、配線、整流ダイオード4組をと調べて ...
ご要望がございましたので加工する端子番号を追記しました座学編配線案を参考にしてくださいトランステール整備編ですまずは左リヤクオーター付近のJ/C No16を探しますリヤシート座面は座面前側にて2箇所 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]LUMINUS S-PREWA ...
カピまこ
428
🍜グルメモ-983- 麺屋 ...
416
【新製品】モンスター 3pH ...
367
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
313