ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ステアリングのホーンボタンを通常の丸ボタンはありふれて代わり映えないので、こちらをつけてみました後ろに挟み込んで、空いてる部分に自作のスリーダイヤステッカーを貼り付けてこんな感じに。
エクステリアのエンブレムに続いて、スモークフィルムを貼りました。写真では何故かその違いが少なくなっていますが、目視ではかなりの違いがあります。
仕事完了後に交換作業の続きです。ステアリングボスは、ワークスベルのステアリングボス を使用しています。 ステアリングスペーサーは50mm、Amazonで購入です。 横から見たところです。 ステアリン ...
HKBの写真が入る汎用品。市販のHKSのステッカーを入れてで自作しました。
JB23-5型のステアリングをモモステに交換です。初めてのステアリング交換、なかなかに大変でしたね。 ステアリングボスキットはHKB OU-262を使用。 バッテリーのマイナス端子を外して10分待っ ...
MOMOホーンボタンもカッコいいけどボタン部分を自作出来るのを見つけたのでジムニーロゴで作るって見る 以前、ディーラーで貰ったジムニーのステッカーからロゴのみ切り出して赤のカッティングシートとラッパ ...
MAZDAマークのホーンボタンってなかなか売ってないので自作好きな写真を入れれるボタンを用意(1000円くらい) 某オクでアルミステッカーを用意(300円くらい) ボタンは説明書通りに分解 つや消し ...
ホーンボタンの位置変更に伴い不要になったセンターホーンのメクラ板を自作ホームセンターに売っていたHIKARI アルミ板ブラックを加工センターには余っていたSTIステッカーを貼付けこれもSTIギャラリ ...
前回失敗したステアリング自作ガーニッシュを作り直します!!まずは養生テープにサイズを写し取って、 0.5mm厚のブラック塗装されたアルミシートで作成しようとしたが、 叩いて凹ませて型取りしようとした ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1111
[トヨタ アルファード]「値 ...
482
【スズキ GT125】 機械 ...
376
[マツダ CX-3]TOSI ...
14894