自作 ローターに関する情報まとめ

  • 安心

    クルマレビュー

    安心

    視界が広く、エンジン音は静か。足回りがsti部品なので、乗り心地良く、ふらつき無し、カーブも踏ん張れます。 特にないですが、しいてあげれば、荷室の段差がなければ。 通勤、レジャー用に中古車で購入です ...

  • 自作 自作ブレーキダクト

    パーツレビュー

    自作 自作ブレーキダクト

    購入:2023/06/18取付:2024/06/04フォグを取り外し、ブレーキ冷却ダクトを付けました。ダクトをローターまで引いたほうが効果的だとは思いますが、大変ですし、装着後も劣化や干渉に気を使い ...

  • 2024ドットコムへの仕様変更点

    ブログ

    2024ドットコムへの仕様変更点

    備忘録前回走行'18ドットコムからの変更点■エンジン変更なし'17ライトチューン4AG仕様・92後期ヘッド 288-8.5/288-8.5・86ブロック 92後期ピストン 111コン ...

  • フロントブレーキ

    整備手帳

    フロントブレーキ

    結局最後はこうなった!ブレンボ34Φキタコ220mm(モンキー用)注)穴位置が合わないのでマネしないでくださいませ!※コンビブレーキは当然解除 何故そうなったかはこれが原因?Kさんがブレンボ付けてる ...

  • 【GR仕様】キャリパーカバー取り付け‼️

    整備手帳

    【GR仕様】キャリパーカバー取り付け‼️

    冬仕様の間、外しておいたキャリパーカバー。スキー⛷️の滑り納めも出来たので、タイヤと共に戻して春仕様にします😁 ちなみにこのカスタムの元になったのはこちら、初期 GR SPORT シリーズに展開さ ...

  • あいにくの雨の休日。自作カーポートでキャンバー調整

    整備手帳

    あいにくの雨の休日。自作カーポートでキャンバー調整

    せっかくの休みなのに雨降りさん。でも、日曜に作った自作仮設カーポートに屋根を張っていたおかげで、濡れずに作業可能!前輪のうちベリがひどいので、キャンバー、トー共に0調整を行います。 マキタのインパク ...

  • ナチュラムから着弾

    ブログ

    ナチュラムから着弾

    4/3から開催されているナチュラム祭。今回は20ツインパワーが43%offと言う事で狙ってました。私は会員なので、18時から入場出来るので時間ジャストに入場し、リールコーナーでリールをカートに入れ、 ...

  • ADVANホイールガラスコーティング準備と地味作業

    ブログ

    ADVANホイールガラスコーティング準備と地味作業

    洗車で楽をするために、ADVANホイール4本にガラスコーティングを施工する事に決めて、色々準備ホイール内側に鉄粉除去剤を吹き付けると、それなりに反応して紫色に変化したものの、低ダストパッドの効果でロ ...

  • ハブ、ナックル一式交換

    整備手帳

    ハブ、ナックル一式交換

    走行距離17万kmで、前オーナーが交換しているか不明の為、異音等は無いけど程度の良いハブ、ナックルをセットで交換。GK3 1.8万kmから外した中古品。確かに綺麗でした。交換距離 177011km ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。