ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
以前スタッドレスから夏タイヤに入替時に発見したマフラーバンテージのほつれ。 施工から10年以上経つのに初めて。 色々思うが思いつかない。 そういえば「2月に車検に出したな」・・・。 車検前にOil ...
更なる燃費向上のため、以前から気になってたディフューザーを自作してみようかと思い立ち、まずは効果があるのか確認する為に、防音材(スポンジに粘着テープの着いた物)を適当にカットしてリアのエアロの立ち上 ...
最近のチューニングのお話。うちのクルマでは、先代パジェロミニ時代から『静電気は悪である。滅ぼすべし慈悲は無い』という教訓がある。ではどうするか、と言うことで、アーシングやアルミテープ、除電コーティン ...
静穏化・燃費に効果絶大とのタイヤハウス内の整流板。星光産業のエアロフィンプロテクター出てる試してみたところ、不思議なくらいにロードノイズが消えたので、更に大型化してみました。 ダ◯ソーにて、カードス ...
昨日はドックの受診で休みでした。午前中で終わる予定でしたが、胃潰瘍発見で結局15時に( ̄∇ ̄)時間がなくなったので、リアストレーキーみたいなのを急いで作ってみました。みんカラの投稿を見ると燃費に効果 ...
去年の年末に仕入れておいた、e-power用のリアの整流板を気が向いたので取り付けます今となっては、付いてるのが当たり前のパーツ トヨタ車なんかは随分前からフロント、リア共付いてるのが当たり前だった ...
レーシングカーからのフィードバック!ベルヌーイの定理により、流速アップ!安定性と燃費アップをねらって! ホームセンターにて25mm角1mの塩ビアングルブラック270円ぐらい。 塩ビのこでカットの上、 ...
Q1.あなたの愛車を教えてください。ホンダ インテグラ TYPE-R(’96スペック)Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪お気に入りは、そりゃあ~色あせない戦闘力とコ ...
エアフロ後方自作x字整流板つけてみました。レスポンスアップを狙っていましたが、燃費が20%向上しちゃいました(^_^;)もちろんレスポンスアップしてます。エアフロ後方に異物を詰めているので、吸い込ま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】ちょうどよい陽気でしたーーー🤗
narukipapa
974
🥢グルメモ-955- 広州 ...
370
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
349