自作 点火カットに関する情報まとめ

  • 初期型KSR110忘備録クイックシフター編

    整備手帳

    初期型KSR110忘備録クイックシフター編

    既存のクイックシフターが販売されてるかどうかは知りませんが、自作してみました。スロットルを開けたままでシフトアップ出来る様です。コンマ何秒を争う環境には居ませんが作ってみたかっただけです。スロットル ...

  • ブログ

    ピンゲル投入(その7)

    久々に、ピンゲルクイックシフターの弄り話シフトレバーにリンクを返してシフターしてますピンゲルシフター事は2020年7月頃に始めてますhttps://minkara.carview.co.jp/use ...

  • ブログ

    自作レブリミッターを作る

    こんにちは、ノイエです。S660って高回転回せる割に回す意味がないパワーしか出てないですよね。N-BOXエンジンにN-BOXより小さいタービンを組み合わせているので当然ではあります。小さい車だしレス ...

  • ブログ

    シフトタイミング

    クルマに変化が無さ過ぎて書くことが減り気味ですが久しぶりにー。昔々の去年のことですが、シフトアップの瞬間に後ろから破裂音と黒煙の塊が…Linkのログ見ると7000回転でシフトしてたつもりが7400回 ...

  • ブログ

    シームレスシフトの拘り

    やっと、昼間なら乗れそうwこのチャンスを逃しませんw又明日から寒いらしいw本題自作オートブリッパーを作ってます最初は、バキューム方式で試作NGでしたNG理由は、前のブログでそして次は、ソレノイドでペ ...

  • エンジンその他の整備

    整備手帳

    エンジンその他の整備

    クランク、フレームが無い状況なので、他のエンジンメンテナンスします。バランサシャフト左側ベアリング蓋のOリング廃盤のようなので、モノタロウで近似値品のNOK製AS568-133Bを購入し蓋をします。 ...

  • シビック EP3 ハンチング原因がほぼ判明しました

    ブログ

    シビック EP3 ハンチング原因がほぼ判明しました

    シビック EP3 のウインカー点滅でのアイドリングハンチングですが、ほぼ原因が分かりました。これは現車両の条件での原因となります。・IGコイルは8万キロぐらい (新品なら出ないかもしれない)・プラグ ...

  • 久しぶりに

    ブログ

    久しぶりに

    気がついたらバーナー車へ・・点火カットレブリミッター自作、マフラーにコイル+プラグ追加

  • ブログ

    LinkG4X Xtreme アンチラグの勉強

    アンチラグノーマルのメカスロなのでできることは限られますが、勉強してます。電スロ無、排気温度限界からブースト維持は恐らく難しいので、タービン回転の落ち込みを抑制する機能として制御育成をしてます。・未 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。