自作 自作に関する情報まとめ

"自作 自作"に関連するパーツ・商品

  • 自作 こうちゃんが乗ってます。 マグネット

    パーツレビュー

    自作 こうちゃんが乗ってます。 マグネット

    帰省の時はいつも嫁様と猫と一緒に帰ります。嫁様が花粉症のマグネットをみて「これのこうちゃんあったら可愛いよね」の一言から地獄…楽しい制作が始まりました。自分のおぼつかないAdobe Illustra ...

  • アームレストパッド加工

    整備手帳

    アームレストパッド加工

    怪しい…アームレストパッド購入 斬る‼️ 元からあった自作スパルタンパッドの上に装着中のスポンジを良い素材に入れ替え、エスロクサイズに手縫いで頑張りました

  • ブログ

    オーディオ用 プリントケーブルL字USBケーブル取り付け(機能せず失敗)

    純正9インチディスプレイオーディオのUSBについては、USBポートへ普通のUSBケーブルを直接繋ぐと線が上から垂れるのが好きじゃ無かったので、オーディオとフィニッシャーの間から加工無しでケーブルを通 ...

  • 自作 リバース時、ハザード連動化

    パーツレビュー

    自作 リバース時、ハザード連動化

    買い物等での駐車時、ハザードスイッチを押すのが面倒なのでバック時、電気的にハザードが連動する様にDIY。必要なモノは4Pリレー&コネクタ(リレーコイルに通電するとa接スイッチ回路が閉じるリレーで可) ...

  • 自作 カッパーヘッドガスケット

    パーツレビュー

    自作 カッパーヘッドガスケット

    ATHENAシリンダーのヘッドガスケットがメタルと紙の1.75mmなんですけど、再利用できない上に輸入品なので納期が恐ろしく長いので再利用可能なガスケットを作ることにしました('ω' ...

  • 自作 アンテナガーニッシュ

    パーツレビュー

    自作 アンテナガーニッシュ

    カーボン柄シートでアンテナガーニッシュを作成^_^

  • 自作 エアバルブキャップ

    パーツレビュー

    自作 エアバルブキャップ

    先日、車検前に空気圧チェックのためガソリンスタンドでエアを入れたときにバルブキャップの締めが緩かったのか一つ無くなっていたネットでYAMAHAロゴのエアバルブキャップがあり導入自己満足ですカテゴリが ...

  • 吸気遮熱板自作

    整備手帳

    吸気遮熱板自作

    プラ段が余ってた&気が向いたので吸気の遮熱板を作りました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾いきなり完成してますが、インタークーラーパイプやエアクリを外して当てがいな ...

  • オイルクーラーカバー取り付け

    整備手帳

    オイルクーラーカバー取り付け

    自作オイルクーラーカバーです。長い板が無かったために、347ミリを2枚作りセンターで結合。 ネットはアルミ角パイプの間にサンドしました。 サクッと取り付け、飽きたら元のスキッドプレートに戻せます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。