自作 自作エアスクープに関する情報まとめ

  • 自作 自作エアスクープ

    パーツレビュー

    自作 自作エアスクープ

    【再レビュー】(2024/10/02)作成:2024/10/02真夏のTC2第3戦に向けて作成した人間用導風ダクト。一番安いところで注文したところ、納期が間に合うか間に合わないかだった(結局、間に合 ...

  • 自作 自作エアスクープ

    パーツレビュー

    自作 自作エアスクープ

    【再レビュー】(2024/07/29)装着しました。脱落の心配も全く無く、かなり効果的。吹き出し口は、元々はヘルメットの顎あたりか額あたりに養生テープで止めようと思っていたのですが、いろいろ試したと ...

  • 自作 自作エアスクープ

    パーツレビュー

    自作 自作エアスクープ

    作成:2024/07/27真夏のサーキット向けに、人間用の導風をしたい、と。最初に考えていたのは、WRCのリヤウィンドウダクトのような、窓に挟み込む板を作成してそこにダクトを取り付けるもの。でしたが ...

  • 自作 アルミエアスクープ

    パーツレビュー

    自作 アルミエアスクープ

    自作エアスクープです。ホームセンター 0.5mmアルミ板でその場で適当採寸、当て嵌めで作りました。空気の入り口がデカいと正面から見た時にエアスクープ入れてるんだ...と気付かれるためステルススクープ ...

  • 自作 自作エアスクープ

    パーツレビュー

    自作 自作エアスクープ

    NAだからこそあった方がいいのかなと思いつつ、作ってみました。採寸して紙で模型作ってからアルミ板の厚さ0.5mmを使用してやってみました。カッターと定規と両面テープさえあればできると思います。燃費と ...

  • 自作 エアスクープダクト

    パーツレビュー

    自作 エアスクープダクト

    カースタイルのFRPボンネットとエアスクープに合うダクトが無かったので自作しました。吸気温度が劇的に下がったと言うか、ノーマル程度の温度にようやくなった。

  • 自作 Air Scoop

    整備手帳

    自作 Air Scoop

    昔428の時、afeのDASが品薄で値上がりしてたので、自分で作ってしまえとやりました。またM235でやりました、反対側だけど問題無し。なかなか良い出来だ思います。なんと、ナポレックスの車用収納ポケ ...

  • 自作 エアスクープフードトップスポイラー

    パーツレビュー

    自作 エアスクープフードトップスポイラー

    エンジンルーム内の排熱効果を高めるためボンネットスペーサーを使用してボンネット後端の隙間を大きくしましたが、そのことによって先端部の隙間が若干少なくなってしまいました。そのためエンジンルーム内へのフ ...

  • 自作 エアスクープ 4Dカーボンシート

    パーツレビュー

    自作 エアスクープ 4Dカーボンシート

    カーボン好きだったっけ?と自分の趣味を疑うほどカーボン商品が増えてきたのでこの辺もバランス的にしておこうかととりあえずお手軽に解体パーツを買ってきて、4Dカーボンフィルムで近くで見なければそれなりに笑

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ