自作 自作ブースターケーブルに関する情報まとめ

  • 自作ブースターケーブル

    ブログ

    自作ブースターケーブル

    明けましておめでとうございます。令和7年の最初のお遊びはブースターケーブル作成壊れた昭和の充電器から外したケーブルケーブルだけちょん切った!廃棄せずにリユース!当然、片側だけワニぐちクリップが付いて ...

  • ガラス全面  コンパウンド研磨

    整備手帳

    ガラス全面  コンパウンド研磨

    廃車置場に半年以上放置していたらバッテリーが、完全放電5.5sqの自作ブースターケーブルでは電圧降下が大きく始動不可スマホサイズのジャンプスターター併用で一発始動まだ大して使っていないバッテリーはサ ...

  • 自作 ブースターケーブル、牽引ロープ、消火器、シートベルトカッター

    パーツレビュー

    自作 ブースターケーブル、牽引ロープ、消火器、シートベルトカッター

    車内座席下の収納品の紹介座席下には、ブースターケーブル牽引ロープ救急用品ポーチを収納してます。助手席センタートンネル側に、消火器シートベルトカッターをベルクロテープで固定してます。消火器とシートベル ...

  • 自作 ブースターケーブル バックアップ機能付き

    パーツレビュー

    自作 ブースターケーブル バックアップ機能付き

    ブースターケーブルのワニ口クリップを平たくすることで、新しいバッテリーにクリップをしたままバッテリー端子をのせることができる。古いバッテリー外しても端子には、このケーブルをつかって新しいバッテリーに ...

  • ブログ

    久々の大ポカやらかし

    先日…久々の大ポカをやらかしました。何をやったのかというと…バッテリーあげてしまった(汗泊り仕事明けでバイトだったのですが、駐車時につけてたハザードをそのままにしてたらしく、夜にはバッテリーが空でし ...

  • 自作 バッテリー充電&電源取り出し用配線

    パーツレビュー

    自作 バッテリー充電&電源取り出し用配線

    2012年式R1のバッテリーは旧式と同様にフロントシートの下に有りますが、バッテリーの端子にアクセスする為には色々分解する必要があります(・_・;)ということでタンデムシート下まで自作ブースターケー ...

  • 自作 自作ブースターケーブル

    パーツレビュー

    自作 自作ブースターケーブル

    以前、量販店で買ったブースターケーブルの被膜が劣化してたので自作してみた。アーシング用のケーブルを流用。補強も兼ねて二本出しにしてみた。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ