観光施設に関する情報まとめ

  • バッテリー交換後の試運転。

    ブログ

    バッテリー交換後の試運転。

    こんばんは。バッテリー交換後の試運転で神奈川県の大磯港までドライブ。大磯ロングビーチでお馴染み、あの大磯です。西湘バイパスが通っている、あそこです。出発したときは曇っていましたが、到着したときには晴 ...

  • アカベコランドとな|ω・`)

    ブログ

    アカベコランドとな|ω・`)

    推しを増やす!"赤べこ"特化の観光施設「アカベコランド」4月6日オープン<福島・会津若松市> 2024年04月05日 21:00福島県会津若松市の観光地・飯盛山に「赤べこ好きを増 ...

  • CR-Vで大井川へ

    ブログ

    CR-Vで大井川へ

    家業の同業者3名で大井川へ。家業は土日仕事のため、なかなか子どもたちと出かけることができません。そこで同業者24軒で子ども会を作り、毎年夏休みに日帰り旅行に出かけています。今日はその下見。まもなく新 ...

  • 🎌GW到来❗️『ところざわサクラタウン(角川武蔵野ミュージアム)』に行ってきました❗️

    ブログ

    🎌GW到来❗️『ところざわサクラタウン(角川武蔵野ミュージアム)』に行ってきました❗️

     ☀️こんにちは。4月末より始まったゴールデンウィーク、自分は概ねカレンダー通りの休みなんですが、オプション?として5月2日に休暇を取得しました。せっかくの平日休みですので、前々から行ってみたかった ...

  • 2024黄金週間 ②

    ブログ

    2024黄金週間 ②

    28日富山県南砺市の道の駅「福光」から出発です。砺波へ出てR359て富山→魚津R8を走行、立山連峰が見えます。親不知を抜けて新潟県糸魚川市へ。糸魚川駅にある「ジオパル」キハ52気動車がお出迎え。中に ...

  • 青森まで行って帰ってくる旅② 2024.5.3-6

    フォトギャラリー

    青森まで行って帰ってくる旅② 2024.5.3-6

    2日目、この日は長いので5時前に出発。バイクは多くが関東勢ですが、中には熊本からの方も、恐れ入ります。山形の海。鳥海山、雪がまだあるんですねぇ。山形はひたすら通り過ぎてしまいました。東北の高速PAは ...

  • 釜山のモノレール その7 (鉄道オタクに捧げる)

    ブログ

    釜山のモノレール その7 (鉄道オタクに捧げる)

    ビルの隙間から現れるモノレール。日本なら絶対許可されない。車体の両側にはこすった傷が。でも何てったって可愛いと思わないかい。定員はだいたい2~4名。この大体ってのが大事、韓国では。何ヶ所もある。急坂 ...

  • 6月初日 梅雨前ツーリング 【アンダーステア倶楽部】

    ブログ

    6月初日 梅雨前ツーリング 【アンダーステア倶楽部】

    ひさびさ(今年お初)ツーリングしてきました。▷ グループツーリング 9ヶ月ぶり、▷ ソロでも 7ヶ月 ぶり です。春でもなく 初夏でもない、 梅雨入り直前の晴れの日 爽快でした。伊那IC 付近の フ ...

  • ブログ

    今日の十六夜

    久々の月である。先日上弦を撮影したと思ったらずっと天気が悪かった。満月の昨日も雨、ようやく21時ごろ姿を見せた。ついに暑くなった。まだ4月である。20度ぐらいが過ごしやすい、大抵が春や秋の気候なんだ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ