ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
フルエキをNojimaに戻したのでとりあえずキャブの同調チェック。燃料タンクを外して自作簡易燃料供給装置(ホース)接続。 左端が1番で以下2/3/4番。現状(調整前)は3と4が高くて気筒間格差基準値 ...
このスクーターの場合、AC-CDI点火なのでバッテリーや充電系が動作していなくともエンジンは始動可能です。・・・テスト用のタンクから車載の燃料タンクに配管して動かしてみると・・何故か直ぐにエンジンが ...
やりたいこと・カミさん車のタイヤ交換(行きそびれてる)・カミさん車の屋根についてみん友さんに相談(コレも相談タイミングが・・・)・カミさん車で気になったところの再確認とDIY修理(できる範囲が少ない ...
さて、始まりましたバイク起こし。今回はキャビーナ50。不動格安車でしたが、キックはおりるし、非常電源かませれば、セルやその他機能もしっかり生きているので、十分起こせる個体だ…と見込んでの購入です。 ...
あ、 一部のSNSでは発信しましたが、先週後半から右耳の耳鳴りが酷くて時々というかかなりの頻度で人の声が聞こえないくらい酷く鳴る。(汗涙) 風通りが良くとても有給休暇の申請がし辛い”自称ホワイト企業 ...
CRキャブレター装着に伴い、純正の負圧燃料コックは使用できなくなるため、定番のピンゲルコックを購入しました。このコックをMK2のタンクに装着する場合、専用の変換アダプターが必要となるため、アダプター ...
へ向けて…。整備等をやってますが~。まだ先は長いです。これまでも少し書いてますけどもうちょっと詳しく。少し前から遡りますね。。。昨日も次男坊の病院へ付き合いましたが。自分の生活リズムの時間帯とあまり ...
フロート系です。ニードルバルブとフロートでフロートチャンバー内の燃料の高さを一定に保ち、燃料吐出量を安定させる役割を持っています。よくトイレのタンクのフロートに例えられますよね。確かに。ニードルバル ...
あー、さて。この休みにオイル交換した我が隠れ家の2st軍団。一昨日はプチ現実逃避、昨日はガチ爆★眠てな感じだったんで、今日の昼過ぎに軽く様子見がてら自転車で隠れ家に行ってみる。・・・3XV4は特にな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1049
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
425
【カーウォッシュブーツが40 ...
401
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
381