ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
自分は2022年頃から三年ほど、二桁ナンバーのクルマを見たら撮影してブログへ載せてる事を続けてるのですが、これまで掲載した車両がダブってないかをコツコツ調べてたんです。そしたら、思いのほか多くて今年 ...
前後 2枚セットナンバー登録時に、希望番号と合わせて申請・購入しました。人生初!電光番号標になります。それでいて文字そのものは光らない黄ベースの黒文字のプレート…。でもソレで良いんです。これまでもこ ...
拘りの字光式(別名:電光ナンバー)です。希望ナンバー(これも拘り)です。私的には軽自動車は特別枠である証の黄色ナンバーで有るべきだと思っております。軽の白ナンバーが悪いとは思っていませんが私は ...
全くアタマになかっただけ(笑)😅💦スポーツオンチなあたくし…※運動オンチなわけやないよ短距離でスタミナ出し切るチーターなタイプなの好きな野球チームがあるわけでもなく、学生の時の球技大会でもどっち ...
井上工業 パーフェクト 軽用電光ナンバー変更に伴い台座として軽四用のパーフェクトをチョイスいたしました。夜でもくっきり文字が分かるので目立つ車になれます。なお、ナンバーに関してはやりたい希望の数字が ...
お疲れ様です🙇♂️昨日、初めて軽自動車の字光式ナンバーを見ました。緑色の電光ナンバーではないですよ。2002年に初登場して2012年にLEDに。普及率は1%。100台に1台だとなかなかお目にかか ...
念願の希望ナンバー、そして電光ナンバーです!初音ミクの痛車なんで、3939にしたらなんと!!ひらがなも初音ミクの"は"!!最高!そしてやってみたかった電工ナンバーも出来て満足です。
最近、軽自動車も白ナンバーが増えてますが、天邪鬼なのであえて黄色にしましたが、やはり茨城県民は電光ナンバーですね!(笑)しかし、結構高額です(汗)
軽トラに電光ナンバーつけるヤツ(笑)ステラ時代のと電光基板変わったかな?
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
961
[マツダ ロードスター]ダッ ...
566
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404