那谷寺に関する情報まとめ

  • 日本自動車博物館で筋肉痛( ノД`)シクシク…

    ブログ

    日本自動車博物館で筋肉痛( ノД`)シクシク…

    たった4連休のGW初日は実家へ訪問してきました。上の子は日帰りで東京へ・・・翌日は朝から一路石川県へ(*'▽')北陸方面に向かう時はデフォルトになりつつある多賀SAで朝食を食べ・・・ ...

  • ブログ

    巨大〇〇跡

    昨日のブログの続きです。加賀の那谷寺参拝の次に向かったのは、那谷寺から南へ5分ぐらいの所にある「西山石切り場跡」山肌に巨大な石切り跡が5ヵ所ほどあって迫力があります。落石注意で立入禁止なので遠くから ...

  • 那谷寺 奇岩、紅葉が有名

    おすすめスポット

    那谷寺 奇岩、紅葉が有名

    駐車場は約200台可能(無料)拝観料は大人1,000円

  • レディー加賀

    ブログ

    レディー加賀

    今年の紅葉は近くで前々から気になっていた場所へ行きました。それは石川県加賀市にある「那谷寺」紅葉の他に奇岩が有名と言うか見所。大体1時間ぐらいで全部を見て回れます。どんな感じだったかはフォトアルバム ...

  • 日本一大きな大仏を見に(2日目)

    ブログ

    日本一大きな大仏を見に(2日目)

    翌朝目覚めたら、まずは温泉です。露天風呂にも浸かったのですが、ちょっとぬる過ぎ。注がれているお湯に手を触れると40℃くらいなので、そりゃぁ湯船で冷えてぬる過ぎになります。この宿の不満は、露天風呂が狭 ...

  • 20241012 天気上々

    ブログ

    20241012 天気上々

    昨年十月に始めた北陸三十三観音霊場巡り。冬場は一旦中断して、今年春から再開のつもりが、能登の大震災。。。次はいつ?迷ってた。だいぶ涼しくなってきた、車中泊には持ってこい、やっぱり旅に出たい気持ちが湧 ...

  • 遊女の墓

    ブログ

    遊女の墓

    …があると聞いて出かけた。 石川県は小松市の串茶屋町である。 この町は、旧北陸街道沿いで、旅人相手に茶屋が立ったのが始まりだという。近くで那谷寺の造営が始まると、職人の慰安所となって栄えたらしい。  ...

  • ブログ

    色々な.....

    忘備録です。毎年の行事で行けば9月が旅に出る季節でしたが、今年は3連休が2連荘Σ(・□・;)で9月は諦め、11月は出張が入って居るので諦め。で、今年は初の10月に嫁と旅に出発ですε≡≡ヘ(  ...

  • 2024 GWのおもひで

    フォトギャラリー

    2024 GWのおもひで

    石川県、富山県満喫の旅震災後はじめて行きました。僕がチカラになれることはお土産を買ったり食べ物を食べてくる事くらいなのでいろいろ食べてきました(^o^;。輪島の朝市を石川県金石港でやっていたので箸 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ