配線逃がしに関する情報まとめ

  • ディスプレイオーディオ取り付け

    整備手帳

    ディスプレイオーディオ取り付け

    前のディスプレイオーディオXTRONは、2018年に買ったAndroid7搭載モデル。当時のスマホスペックと比較してみたら、ロースペックでRAMは1GBやけど、ゲームするわけじゃないし…と購入。しか ...

  • アイドリングストップキャンセラー取付

    整備手帳

    アイドリングストップキャンセラー取付

    アリエクで¥900のアイドリングストップキャンセラー買ってあったのでシフトレバー交換ついでに変えました シフトブーツ外したらトルクス4本あるんで外してスイッチ周りのトリム外し奥の小物入れご ...

  • DAYTONA(バイク) Dチューン

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) Dチューン

    電熱グローブの電源取りようにDチューンを取り付けました。取り付けは簡単でした。リレー用のaccはヒューズBOXから取りました。ヒューズBOXに配線逃がし用の穴を開けるつもりでしたが、蓋を締めたら普通 ...

  • 大径タイヤ仮り取り付け

    整備手帳

    大径タイヤ仮り取り付け

    予め計測していた参考ブログhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1557463/blog/48152692/右前後が当たるはずなので、ちょっと加工してからはめてみ ...

  • コンソール照明追加

    整備手帳

    コンソール照明追加

    センターコンソールにエーモンのワンポイント照明と、カップホルダーイルミ追加しました。 センターコンソール外して(みんから先輩参照) 裏の配線止めてるクリップです。左右の爪をしっかり凹ますと少し力いり ...

  • ALPINE XF11NX2S 社外ナビ取り付け ハーネス型番大公開❗️

    整備手帳

    ALPINE XF11NX2S 社外ナビ取り付け ハーネス型番大公開❗️

    純正ナビが激高の為、社外ナビを取り付けました。まだまだ取り付けキットが開発されていなくネット情報を頼りに、部材を準備しました。特に、ドライブマーケット様のYouTube動画が参考になりました。ありが ...

  • KENWOOD CMOS-C740HD バックカメラ 取付!

    整備手帳

    KENWOOD CMOS-C740HD バックカメラ 取付!

    カーナビの取付と同時にバックカメラも高性能なものにグレードアップいたしましょう♪ 前オーナーさんが取り付けてくださっていたバックカメラは約20年近くもがんばってくれました! そんな想いに浸りながら早 ...

  • シート交換

    整備手帳

    シート交換

    シートレールを組み立てます。シートの取り付け巾寸法に合わせて組み立て無いと、シートレールの前後移動が渋くなるし、ギシギシ異音が出たりします。1回失敗したので、2週間後にバラして組み直しました。 シー ...

  • スピーカー交換

    整備手帳

    スピーカー交換

    中古車で購入してスピーカーの音いいなぁって思ってたらcarrozzeria TC-C1710Aが付いてましたND登場前に生産終了しているので前オーナーは前の車から引き継いだのかな〜と実は去年辺りから ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。