鈍亀に関する情報まとめ

  • 最高の車!!

    クルマレビュー

    最高の車!!

    全てにおいて満足しております! 以前乗っていたランドクルーザープラドと比較すると手動の部分が増えた… 鈍亀と言われていますが、耐久性がもの凄くありとても良いエンジン・良い車です!!

  • ブログ

    最高の車!!

    鈍亀と言われていますが、耐久性がもの凄くありとても良いエンジン・良い車です!!

  • 不明 ステッカー

    パーツレビュー

    不明 ステッカー

    あんたちょっとちかすぎちゃうしらんけどステッカー!鈍亀ですが、高速道路であおり運転の心配なし!いや、あおり運転するやつはローマ字読めないか…鈍亀と言われている車ですが、耐久性がありとても良い車です!

  • ホンダ(純正) プラグ,スパーク

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) プラグ,スパーク

    こんなもん自分で交換できるのですが('ω')車検に出した際に交換を勧められ、追加工賃もかからないのでほなもう交換しておいてくれと交換してもらいました。一応、交換推奨距離は5万kmなの ...

  • ブログ

    しゃかん 、

    キャリイで、お出かけ。久しぶりの、350kg積み!で、 キープレフトで走って・・ると、ミギサイドミラーに!大きく映る?車体。 「 近いって !」と、思う・・と?だいたい・・ マナー ...

  • ジムニーだから!

    クルマレビュー

    ジムニーだから!

    内外装共にジムニーって感じが非常に素晴らしい。 今のところドリンクホルダーの位置が気になるくらい。まずはジムニーだけど普段使いが快適になるカスタムがいいかな。 色々な不便さは「ジムニーだから!」の一 ...

  • ブログ

    a110でドライブ!のはずが。。

    久々にa110で涼しいところへドライブ!のはずでしたが、出発してすぐにエアコンが効いていない事に気付き、悩んだ末に引き返してスマートに選手交代。6時前の27℃の気温ならエアコン無しでギリギリだったの ...

  • カワサキ Ninja250 JBK-EX250L

    愛車紹介

    カワサキ Ninja250 JBK-EX250L

     既に持ってた「小型限定」から「普通2輪」と免許をアップグレードした為、乗れるようになった川崎さん家のフルサイズ クォータースポーツモデル。 2008~2012年の『Ninja250R』を初代とした ...

  • ブレーキ異音の修理

    ブログ

    ブレーキ異音の修理

    タイトル写真は代車のekクロスです。グレードはTプレミアムと一番いい奴で走行距離は340km、登録は二ヵ月前とぼぼ新車みたいな状態でした。内装は豪華で加速も良い、シートヒーター&ハンドルヒーターにプ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ