青梅市郷土博物館に関する情報まとめ

  • 青梅の歴史散策

    ブログ

    青梅の歴史散策

    普段はサイクリングで素通りしてしまう、東京都青梅市。今回は趣向を変えて、少々歴史散策をしてみます。車は釜の淵公園大柳駐車場に駐車。公園は最後に歩きますので。住宅街を少し歩くと、「男井戸女井戸(おいど ...

  • 夏休み中

    ブログ

    夏休み中

    昨日はクルマの作業は無しで家族でプチ行楽。母親の生まれた青梅まで・・・・・年取ると昔話が多くなったので、話が合ってるか『青梅市郷土博物館』へ行って青梅の昔を調べるのだ!!青梅市郷土博物館は釜ヶ淵公園 ...

  • 青梅市郷土博物館へ行ってきました

    ブログ

    青梅市郷土博物館へ行ってきました

    最近、外食やコンビニめしが多く、やや食傷気味で有りまして、どうしても手作りの鮭おにぎりが食べたくなり、娘達とのお散歩を口実に、手作り弁当を作ってみました。と言っても、おにぎり以外はスーパーの既製品~ ...

  • 20140202 勝沼城

    フォトギャラリー

    20140202 勝沼城

    昨日ツイッターを眺めていたら青梅市郷土博物館にて企画展「戦国時代の青梅~三田氏の滅亡と北条氏~」がやってるという情報が流れてきた。三田氏と言えば去年登った辛垣城の城主・・・というか青梅周辺の領主。こ ...

  • お正月5 青梅市郷土博物館

    フォトギャラリー

    お正月5 青梅市郷土博物館

    青梅市にある、釜の淵公園そこにある郷土博物館へ行きました。ここに、墜落した戦争中のB29のエンジンがあるとのことです。ところが、墜落した「飛龍」という飛行機のエンジン(の一部)もありました。「飛龍」 ...

  • ブログ

    久しぶりに奥多摩&毎度の・・・

    さて、本日久しぶりに奥多摩不良中高年ワークスへ行ってきました。(実際は先月も行ってますが早過ぎでw)そういえば、昨日遅くまでSOBミーティングに行ってて帰りが4時(汗昨夜はお腹いっぱいでした。蛤美味 ...

  • 青梅市郷土博物館 ローコストで遊ぶ[411]

    おすすめスポット

    青梅市郷土博物館 ローコストで遊ぶ[411]

    釜の淵公園の敷地内に建つ郷土資料館。お隣に重文の旧宮崎家住宅を従えた趣きのある建物ですが、まあ内容はローカルな地場の博物館ってところ。それでも他ではあまり見られないのが、戦時中の生活用品などなど。展 ...

  • ローコストで行こう[324] 青梅市郷土博物館

    ブログ

    ローコストで行こう[324] 青梅市郷土博物館

    まだまだ陽は高いですが、ピックアップしてた最後がココなので、早いですがラスト。■今日の出費:なしやって来たのは、釜の淵公園の敷地内にある青梅市郷土博物館。満開の季節はさぞかしと思われる、今は坊主のサ ...

  • こどもとお出かけ[411] 青梅市郷土博物館

    フォトギャラリー

    こどもとお出かけ[411] 青梅市郷土博物館

    青梅市郷土博物館です。■今回の出費:なしエントランスホールでいきなり目につくのは、B29のエンジン。他にも戦時中の展示も豊富。郷土博物館らしい生活に根ざした展示物が基本。とはいえ、このそろばん、どう ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ