韓国製 スタッドレスタイヤに関する情報まとめ

  • KUMHO ECSTA HS51 165/55R15

    パーツレビュー

    KUMHO ECSTA HS51 165/55R15

    韓国メーカーのタイヤは、レヴォーグのときにハンコックを履いたことあるけど、かなりよかった。クムホタイヤは世界各地で販売されており、評価もいい。横浜ゴムと提携してたこともあるから、品質は期待できる。走 ...

  • 夏タイヤにチェンジ

    整備手帳

    夏タイヤにチェンジ

    【備忘録】夏タイヤに交換。白ホイールをそのまま夏用として使うことにした。やはりハイトワゴン以上の軽自動車には15インチがシックリくる。なので組み替えって形に。外されるスタッドレスタイヤ。さらばナンカ ...

  • BADX エスホールド S-7S

    パーツレビュー

    BADX エスホールド S-7S

    ホイール商品名:BADX エスホールド S-7Sカラー:ブラック/リムポリッシュインチ:14インチJ数:4.5JPCDインセット:4穴100mm→+45タイヤ商品名:NEXEN ネクセン WINGU ...

  • YOKOHAMA iceGUARD 6 (iG60)

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD 6 (iG60)

    一昨年(23年)ヤフオクにて中古で購入したルーミーやトール、ジャスティー純正スチールホイールのヨコハマice GUARD 6の21年製35週のスタッドレスタイヤです。十数年前知人からに譲ってもらった ...

  • TOYO TIRES OBSERVE W/T-R 185/85R16

    パーツレビュー

    TOYO TIRES OBSERVE W/T-R 185/85R16

    スタッドレスタイヤを今まで使っていた韓国製のものから、TOYO TIRES OBSERVE W/T-R 185/85R16に変更韓国製のスタッドレスタイヤは、凍結路面で滑って事故をしかけてから不安に ...

  • スタッドレスタイヤ購入&装着

    整備手帳

    スタッドレスタイヤ購入&装着

    4シーズン履いたアイスナビ6から、タイヤフッドを利用してクムホタイヤを購入。あらかじめ日程調整していた近場のガソリンスタンドで装着してもらいました。 一番安いという理由も大きいのですが、クムホを試し ...

  • ブログ

    タイヤに悩む

    純正タイヤのまま3年3ヶ月が経過してます。溝はまだまだ残っていて、グリップや安定感に不安はありません。しかし、青空駐車ゆえかタイヤにクラック(ヒビ)が目立ち出しました。冬はスタッドレスタイヤに履き替 ...

  • NANKANG AW-1 155/65R14

    パーツレビュー

    NANKANG AW-1 155/65R14

    中古でフレアワゴンを購入し、スタッドレスタイヤとスノーワイパーがなかったので、本格的な冬がやってくる前に購入しました!韓国製ですが、性能はすでにヴォクシーで検証済👍国産と比較しても遜色ないのではな ...

  • KUMHO SOLUS 4S HA32 155/65R14

    パーツレビュー

    KUMHO SOLUS 4S HA32 155/65R14

    今回は冬用タイヤへの交換が不要なオールシーズンタイヤを選びました。選んだのは、AUTOBACS通販で最安値だった韓国製のクムホです。夏タイヤに比べて性能は多少劣りますが、スタッドレスタイヤを夏に使用 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ