鯨の墓に関する情報まとめ

  • ブログ

    山口観光案内(長門)

    今回は萩市のお隣、長門(ながと)市仙崎までのドライブ。仙崎と言えば童謡詩人「金子みすゞ」ということで記念館に行きました。文学に興味がない人でも学生時代聞いたことがあるのでは?実家跡に建てられた「金子 ...

  • 鯨の墓 市指定有形民俗文化財

    おすすめスポット

    鯨の墓 市指定有形民俗文化財

    浅海井浦広浦の国道217号線から山道を少し入ったところに2基の墓標が祀られています。詳しくは関連リンクをご覧ください。 大分県佐伯市上浦広浦

  • ブログ

    佐伯市塩湯♨のお食事処で豪華海鮮丼と豊後二見ヶ浦ウォーキング

    今日は有休消化日でゆっくりと過ごす予定でしたが、急遽思いつきでお隣のおんせん県へ♨ここは海水のお風呂で有名な塩湯という所なんですが、奥には更に有名なお食事処がありまして休日は数時間待ちになるので今ま ...

  • 九州周遊ドライブ旅行 長門・広島湯来 (9日目 詳細版 その2)川棚温泉→長門→広島湯来 実走行距離 278km

    ブログ

    九州周遊ドライブ旅行 長門・広島湯来 (9日目 詳細版 その2)川棚温泉→長門→広島湯来 実走行距離 278km

    今日の宝塚は朝から曇り空で、 夕方からは 雨になりました。 8時半頃の遅い起床ののち、 朝食後に いつものようにコーヒー豆を ごーりごりして、 妻にコーヒーを淹れてもらいます。 もう これからは ア ...

  • 萩から長門、大寧寺へ

    ブログ

    萩から長門、大寧寺へ

    今年のお正月は、どこにも行く予定はなかったのですが元旦にネット見てたら湯本温泉の宿に空きがあったので2日から一泊してきました。ドライブの模様はスマホからもアップしてたけど画像の整理が終わったので改め ...

  • 青海島から大寧寺へ

    フォトギャラリー

    青海島から大寧寺へ

    湯本温泉の宿のチェックインまで時間があったので青海島へ天気が良ければ海沿いの遊歩道をぶらぶらするのですが曇ってたのでこんなところに・・・鯨の墓200円の入館料がもったいなくて中には入らなかったけどこ ...

  • 初詣

    ブログ

    初詣

    今年の初詣は…萩の松陰神社へさすがに初詣でここに来るのは初めてでしたが駐車場にもすんなり入れてお詣りも無事終了御神籤は、こんな可愛い傘みくじちなみに私は曇の吉、相方は雨の小吉でした。 松陰神社に行っ ...

  • 今年の夏休み旅行~山口②

    ブログ

    今年の夏休み旅行~山口②

    山口県の旅行第2日目まずは、6月に世界遺産に認定された2か所へ萩反射炉続いて、東美須の鼻造船所地中に埋まっているので何も分からない・・・青海島に渡り鯨の墓みすづ記念館をみて東後畑の棚田元乃陽稲荷神社 ...

  • くじらの博物館

    ブログ

    くじらの博物館

    串本から足を伸ばして、太地のくじらの博物館に行きました。くじらのショーをやってました。昔は手漕ぎの小船で、大きなくじらに挑んだ人々は凄い!キャッチャーボートが展示されてます。日本の捕鯨8世紀の奈良時 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。