ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
良かった点・クラウンのくせにJZ系の音がする不満点・設計がカスなのでアイドル時にビビり音が半端ない・車高下げると確実にシバく友達に貰ったZXR400(バイク)用のサイレンサーを無理やり付けました。純 ...
「スーパーセブンにカワサキ魂を注入!」ZX-12Rエンジンで実現した驚異の車重480kg&180psパッケージ!軽さとパワーで国産チューンドに比肩するパフォーマンスを実現!カワサキのDNAを継承した ...
ヤフオクで落としたナサート管を付けました。状態が良く部品の欠品もエンブレムぐらいで満足です。性能は正直よくわからないです!
友人@CBX400F乗りが限定解除に成功したことに刺激を受け、自分も挑戦する気になったのが1989年の夏。バイクを「生涯の趣味」とするならば乗ることができるバイクをお上に制限をされることはイヤだもん ...
なんか色々と突っ込みどこ満載のTOP画ですが、注目はキーホルダーですwあ、シャルでは無くて「公道使用禁止」のほうですwこれ、チタンなんですよwww ただ、面白いから買った訳ですがwww 一応?ZRX ...
(´Д`;)ハアアアアア…遠かったぁ~はるばる 秋田 まで GPZ400R を取りに行ってきました ♪早く着いちゃったので ?☟日本海 を見に行った ♪砂浜に入ってみました。☟そこでふと ...
BEETのナサート管(チタン)はイイ音してた。いろんなとこへツーリング行ったけど、革ツナギを着てるとコケても痛くないので満喫してた。0-400ではR32GTRとイイ勝負だった気がする。
ステンレスサイレンサーもイイんですが、なんだか見飽きてきたんですわ。なんで、用意したのはBEET製ナサート管のカーボンシェルをカットしたモノ。風呂釜パイプ流用の初代自作マフラーを解体したブツです(^ ...
こんにちは。業務に追われて休日出勤中です(_ _|||) 平日だと社員食堂で昼食をとるんですが、今日はお休みなので自分のデスクでパソいじりながらカップラ中です( ̄~; ̄) ムシャムシャ会社のパソに隠 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これから一番紫外線が多くなる時期に入ります!
のうえさん
822
M3は効くらしい
1115
[スバル BRZ]tersh ...
455
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443