ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ボアアップしてから時間が経って普通に走るようになったのでちょっと安心はしていたのですが。。。最近になってエンジンが暖まってくるとクラッチが滑るときがあるのでやはり50のままでは厳しいのかなと。当初は ...
昨日、初詣にカブで行ってきたが、3/4速で引っ張るとクラッチが滑りエンジンの回転が上がってしまう。以前クリッピングポイントの強化クラッチ板を組んでおいたクラッチをユニットごと交換した。https:/ ...
キタコ82ccキットにデイトナハイカム、PC20、デイトナメガオイルポンプ、クリッピングポイント強化クラッチ、オイルクーラーなど腰上部品をオーバーホールがてら載せました。ヘッドはPC20の口径に合わ ...
中古購入時から雑にアクセルを開けるとクラッチが滑る症状があったので色々調べていました。 キタコか武川の強化クラッチキットを取り付けるのが良いかクリッピングポイントのクラッチ板だけ入れ替えるのが良いの ...
縦型カムバック(????????数年間ずっと実家で放置されていた不動車のエイプ50を復活させました。ついでに80cc化。ノーマルルックを意識しつつ、中身はヘッド加工ヨシムラハイカム80ccでドラム用 ...
郵政カブですMD50ってことで購入したけど車体番号はMD70-とはこれいかに?🤔まぁどうでもええか笑FI車仕様世田谷ベースカラー塗装。エンジン周りはクリッピングポイント製で・88ccボアアップ ...
右のケースの後ろ寄りにあるマニュアルクラッチについても、今回一緒にオーバーホールを行いました。ノーマルと迷ったのですが、折角なのでクリッピングポイントさんの強化クラッチを使ってみることにしました。ク ...
限界きてたので交換です。
前回、スプリングが原因と思いスプリングのみ純正部品に交換。クラッチプレートはクリッピングポイントのをそのまま使った。が、滑りは改善されず再整備となった。 取り敢えず1年前に外した純正のクラッチプレー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで ...
やっぴー7
890
[スバル BRZ]KYOTO ...
462
[メルセデスAMG Cクラス ...
877
[トヨタ アルファード]「メ ...
454