0点調整 defiに関する情報まとめ

  • ブースト圧上がらない問題と異音問題対策

    整備手帳

    ブースト圧上がらない問題と異音問題対策

    ブースト圧上がらない問題のその後。ゴムホースの劣化で穴が開いていたので、ついでに周辺のホースを変えてみた^ ^色が違う…そして、シリコンの耐久性や如何に⁉︎ 試走をするも問題があるとは思えない。ター ...

  • SCギアボックス圧力計取り付け、Highビームキャンセラー取り付け、バッテリー交換、フォグバルブ交換

    整備手帳

    SCギアボックス圧力計取り付け、Highビームキャンセラー取り付け、バッテリー交換、フォグバルブ交換

    800kmの移動で70cc以上のSCギアオイルを消費する原因は何だろう?SC周辺をブラックライトでチェックしてもオイル漏れは見当たらず。メーカーHPにも定期的なレベルチェックと長距離走行前の点検必須 ...

  • ♻️ Defi ブースト 計の0点 調整 🕰🚙❗️✨

    整備手帳

    ♻️ Defi ブースト 計の0点 調整 🕰🚙❗️✨

    エンジン始動前(ACC)にて ブースト計の針が 0.1 の圧に狂っていたので、久々に0点 調整 します。( Defi デフィ の場合 )やり方は簡単です。3/5ページを見てください。↓↓↓(因みに ...

  • ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨

    整備手帳

    ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨

    ブーストセンサーが断線した為交換しましたです。中古を探しました。どうやら配線がハンドル軸?に巻き巻きされてブチ切れてしまった様です。配線処理をだらし無くしていたのでこうなりました…商品詳細メーカー ...

  • ブログ

    車検に出してきました。

    夏季休暇も終わり、車検に出してきました。6月にオイル交換してもらった整備工場に出してきました。今日は、ご子息不在で社長さんに対応いただきました。オイル交換は、交換してから3000km弱なのと、油圧・ ...

  • ブログ

    Defiアドバンスユニットのブースト・インマニ計0点調整 メモ

    ひょんなことからDefiの新型のほうのアドバンスユニットを手に入れたので交換。以下ユニット交換や中古ユニット接続時におけるブースト計零点ズレの調整。※センサーが完全にぼけてたり、故障したりしてるとき ...

  • Defi-LinkメーターBF ブーストセンサー取付け

    整備手帳

    Defi-LinkメーターBF ブーストセンサー取付け

    ブースト計のセンサーを取り付けます。センサーを取り付けるためには、負圧を取らなければなりません。エンジンルームのサージタンクから伸びている画像左の箇所からホースを分岐させ、負圧を取り出します。ちなみ ...

  • Defiブースト計の0点調整

    整備手帳

    Defiブースト計の0点調整

    リアルテックで車検納車の時に負圧が55kPa前後でちょっと低いですかね~っていう話をしたら、ブースト計の0点がちょっとずれてるんで0点調整すれば60kPaくらいになるんでは?とのこと。確かに針が0よ ...

  • Defiブースト計 0点調整

    整備手帳

    Defiブースト計 0点調整

    購入したときから、0点がずれてました。なので、0点調整します。 キーオンで、warnsetを押して、warning調整状態にします。エンジンは、始動しない。 warning調整の状態で下とrecを同 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。