025型 圧着工具 端子に関する情報まとめ

  • ソニカ 前期 L405S GBSZ 7速ゲート式シフト化

    整備手帳

    ソニカ 前期 L405S GBSZ 7速ゲート式シフト化

    Rグレード(GBSZ)のCVT制御・シフトゲートをRSLimitedの7速アクティブゲート式に載せ換えました。以前「@てっちん」さんがRグレードのソニカでも7速化された投稿を拝見して不可能ではないこ ...

  • カプラーを作ってみよう

    整備手帳

    カプラーを作ってみよう

    上の画像はクルマ弄りをするとよく見かける接続方法ですよね。純正品のポン付けは大体この接続がほとんどと思います。下の画像のカニさんも良いんですが接触不良を起こす事があるんですよね。あと見映えが悪いので ...

  • MFD交換 (VMレヴォーグ後期パネル流用)

    整備手帳

    MFD交換 (VMレヴォーグ後期パネル流用)

    色々必要です。線は0.3sqを使いましたので、細線用の圧着工具も買いました。 端子類です。新MFD側に025型NH24極オスコネクタ(メス端子)車体側に040型12極メスコネクタ(オス端子) 変換ハ ...

  • 自作 オプション電源取出し中継ケーブル

    パーツレビュー

    自作 オプション電源取出し中継ケーブル

    IS後期では助手席右足上にオプション電源カプラが有ります。IS500用(HIDE用)にフットランプ常時点灯ユニット用とアンビエント等イルミ用常時点灯ユニットを各1セット取付けるので電源部をJST製P ...

  • ヒーテッドミラー化への挑戦②

    整備手帳

    ヒーテッドミラー化への挑戦②

    ド素人がやることなので、もうグダグダ駄目駄目です。圧着工具とワイヤーストリッパーを購入あとSKYBASIC Wifi デジタル マイクロスコープも購入。 住友電装製025型TSシリーズオス端子非防水 ...

  • VIEWスイッチ取り付け準備

    整備手帳

    VIEWスイッチ取り付け準備

    VIEWスイッチ用のコネクタに配線を取り付けました。 オープンバレル型の端子が必要です。(025型TSシリーズメス端子(住友電装)など)今回は手持ちに適当な端子があったのでそれで代用としました。圧着 ...

  • (番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1

    整備手帳

    (番外編) 正しい防水コネクター (防水カプラ) の作り方 その1

    この整備手帳では、防水コネクター (防水カプラ※) を自作で作成する場合の手順・注意点をご説明します。※コネクターを一般に『カプラ、カプラー、カップラ等』で呼称する場合がありますが、この記事では呼び ...

  • RAV4ハイブリッド車のパドルシフト用追加ハーネス自作

    整備手帳

    RAV4ハイブリッド車のパドルシフト用追加ハーネス自作

    RAV4ハイブリッド車にパドルシフト取り付けする際に必要な追加配線をカプラーオンで配線できるハーネスを自作しました。これで車両側のコネクターに手を加えずに取り付け、取り外し出来ます。まぁ、取り外す事 ...

  • 住友電装  住友電装025型コネクタ(端子付)

    パーツレビュー

    住友電装 住友電装025型コネクタ(端子付)

    レクサスのプッシュスタートを取り付けるにあたり、カプラーが変換しないと合わないので購入しました。どこかで売ってたら良かったんですが、、、自作します・・クラウンの車種によってもカプラーのサイズは違うか ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。