12度 キャンバーに関する情報まとめ

  • ENKEI PerformanceLine PF01 EVO

    パーツレビュー

    ENKEI PerformanceLine PF01 EVO

    ENKEI PF01 EVO を購入しました!サイズは18×9j+45になります。ENKEIのホイールが好きなので、その中からbrenboキャリパーをかわせて細いスポークで洗いやすそうなや ...

  • 034MOTORSPORT Dynamic+ ROC キャンバーロールセンターボールジョイント

    パーツレビュー

    034MOTORSPORT Dynamic+ ROC キャンバーロールセンターボールジョイント

    フロントキャンバーを更につけるべくアッパーマウントの交換も検討しましたが、わざわざ1度足を降ろしてショックシャフト計測して~とかやるよりコッチの方がお手軽💡ということでリアのアーム類とセットでコチ ...

  • セントラルサーキット R7/3/29

    フォトギャラリー

    セントラルサーキット R7/3/29

    気温が下がる予報でしたので、急遽来ました。オートバックスの走行会が開催されていました。気温10度〜12度コースインバックストレートタイムはまた前回とほぼ同じ。2枠走行しましたが、ベストは1枠目。走行 ...

  • ブログ

    次女生誕会

    やっとリゼロの一気見が放送に追いついた無料期間内になんとかなったただ…私も死に戻りしそう☠️今週はガコンって言うてハンドルセンターが変わって…その後もたまにガコンって言うたりしたので点検。なら左フロ ...

  • IS-F被害者の会

    ブログ

    IS-F被害者の会

    前回のブログでは1週間の休みをゲットし製作に専念するところで終わりました。走行会は28日に迫っています。せこせことIS-Fを仕上げようとしていると、突然もけが氷見の寒ブリでぶりしゃぶしたいと言い始め ...

  • マツダ純正 キャンバー角調整

    パーツレビュー

    マツダ純正 キャンバー角調整

    アライメントのついでに、キャンバー角度もイジりました。費用は2万くらいが相場です。私は最近知ったのですが、NDロードスターはカムを動かしてキャンバー角の調整ができるようで。もちろんプロに依頼しました ...

  • 駆動系オイル交換+アライメント

    整備手帳

    駆動系オイル交換+アライメント

    とりあえず走行距離が1000kmを超えたので、ミッション、トランスファー、デフのオイルをRS金谷にて交換してもらいました。ミッションオイルとデフオイルはおまかせで。トランスファーは画像のビリオンのや ...

  • AMTECS / SPC PERFORMANCE アジャスタブルボールジョイント

    パーツレビュー

    AMTECS / SPC PERFORMANCE アジャスタブルボールジョイント

    ノーマルアッパーでは車高下げてもMAX1.2度くらいキャンバー足りてないとの指摘あり装着純正アッパーアームのボールジョイントと交換するタイプ調整幅は17mmでザックリ計算プラス1.3度くらいの予想( ...

  • レクサス(純正) IS アッパーアーム

    パーツレビュー

    レクサス(純正) IS アッパーアーム

    ドリフト走行会でフロントキャンバー付いてるドリ車に感化されて付けてみました転がりも良くスピンしにくくなったのと、振り返しも楽になりました見た目的にはもう1〜2度キャンバーが欲しいところ【追記】202 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ