120-80-12 シグナスに関する情報まとめ

  • タイヤ交換 DURO 1107A(110/70-12) リア

    整備手帳

    タイヤ交換 DURO 1107A(110/70-12) リア

    個人的メモタイヤの交換歴ふと見ると2年くらいろくに変えてない?どうだったっけなーと写真を見直し 春先にタイヤを大量に交換したのは覚えてるんですが…2020年春に桜とシグナスXを撮りたくてNCYホイー ...

  • ヤマハ シグナスX SR

    愛車紹介

    ヤマハ シグナスX SR

    通勤メインですがチョロっとツーリングとかも行きます!足回りKN企画 スーパーフロントフォークRPM×TSRコラボ RTサスペンショ360mmPartyup 中空アクスルシャフトDOG HO ...

  • シグナスX リフトアップ仕様製作 その2

    整備手帳

    シグナスX リフトアップ仕様製作 その2

    ってな事で完成しましたフロント 120/80-12 フォーク+30㎜(1G)リア 120/80-12 リアサスペンション+65mm計 フロント+50㎜ リア+80㎜ 今回から一眼レフを導入しました面 ...

  • シグナスX 足廻りの基本について(タイヤナロー化)

    整備手帳

    シグナスX 足廻りの基本について(タイヤナロー化)

    少しマニアックになりますがシグナスXの足回りのセッティングついて少し語ろうと思います皆さんが知っての通りPCX(2010~2016)やアドレスV125はフロント90㎜、リア100㎜と言うバランスのタ ...

  • シグナスXの予備ホイールげt

    ブログ

    シグナスXの予備ホイールげt

    シグナスXの前後ホイールセットを購入してきましたリアホイールの購入は7本目ですw多すぎたので適当に売りまくってたら気付いたら予備が1本しかなくなってましたorz暖かくなってきたのでF100/90-1 ...

  • プーリーフェイスお試し

    整備手帳

    プーリーフェイスお試し

    アドバンスプロ13.5度フェイスだいぶ前から疑問に思っていたことですが、同じ外形のプーリー(フェイスも)であれば角度が立てば立つほど外側にベルトを移動させられるのではないか?という事でしたが具体的に ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    気づけばもう6000kmを突破したシグナスですが、タイヤがそろそろ減ってきました。毎日の通勤で使うためかやはり真ん中ばかり減っているのは仕方ないとして、どうせ交換するならサイズを変えてみようと思いま ...

  • 四期シグナスX 156ccエンジン載せ替え その2

    整備手帳

    四期シグナスX 156ccエンジン載せ替え その2

    走行距離 72523km数日後、3号機エンジンを広い場所で降ろして冷静に色々チェックしてみたらバルタイのズレが2コマあったりと色々ポカやっていました時間をゆっくり使いタペットも、ちゃんと一から組み直 ...

  • ブログ

    楽しい慣らし運転…のはずが

    レギュラー仕様の58.5mm仕様の3号機エンジンを載せます( ・∀・)バルタイ2コマズレてたり、色々ポカやってたのでバルタイとタペットをきっちりやって載せ替え載せ替え時間26分んー今回は早い!セルは ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ