ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
フロントブレーキをENDLESS SUPER MICRO6にしたことにより装着可能ホイールサイズが15インチ以上(ホイールにより干渉)ということになったので、もういっそのことスタッドレスタイヤも16 ...
ホイールじゃなくてナットの画像からスタートですww右がRAYSのコンパクトナット(製造元は箱のメーカーのような気が…w)です。KCRではこれを使用してました。左が皆さんご存知のキョウエイのナットです ...
215/40/18 前8J 後8.5Jコンケイブが深めな攻めたデザイン。キャンディブルーが映えててドリ車に乗ってた頃を思い出すエモい逸品。恐らく生産終了品だと思うので滅多にこんなデザインのホイールは ...
あえてインチアップせず、15インチの5,5J インセットは➕45。色はダイヤモンド・ダークガンメタ。BBSのダイヤモンド・ブラックに似た感じの色で、深みのある反射が気に入っています。軽量化と勿論見た ...
BMW MINI純正のミニライト、15インチ6J+40です。新規格軽自動車に6.5J未満のホイールを入れるのは本当は嫌でしたが、妥協でこちらを選択しましたが大人しく乗るなら丁度いいツラになりました。 ...
購入時期:2023/7月前回のタイヤはフェデラルRS-RR、205-50R15AD09に交換してから自分的にはとにかくロードノイズが静かになり快適です。フェデラルもドライコンディションでの食いつきは ...
日本三景の松島経由で。奥松島という海岸線を走ります。松島あたりから観光客で混みます💦日本三景をお見せしたくて。この頃には快晴になっていてサイコーのオープン日和でした😃ここは前回ツーリングの時は設 ...
鍛造デビューです㊗️16インチの純正エンケイよりも軽くなり、加減速がとても良くなった気がします…!7J+55なのにスポークが結構曲がっていてコンケイブが効いてるようなデザインが好みです𓏸𓏸純正貧 ...
TE37SONICと最後まで悩んだのはYOKOHAMAホイールのRG-D2、カラーはシャンパンゴールドでした。TE37の16インチに対して、RG-D2は17インチになってしまうんだけど、そこは大きな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ラジコンはどうした
ふじっこパパ
1274
[スバル BRZ]Laboc ...
466
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
432
【200名】キイロビンゴール ...
446