1kz インタークーラー ハイエースに関する情報まとめ

  • トヨタ(純正) ウォータ ポンプASSY(モータ & ブラケット ツキ)

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ウォータ ポンプASSY(モータ & ブラケット ツキ)

    100系ハイエース最終型1KZ-TE搭載車には水冷式インタークーラーが装着されており、その冷却水循環のために電動ポンプが装着されています。劣化すると、車両が動く際に「ミー」とか「ジー」みたいな異音が ...

  • 愛車紹介

    トヨタ ハイエースワゴン

    最終型グランドキャビンX1KZインタークーラーターボ

  • 1993年秋初冬の新車商戦動向

    ブログ

    1993年秋初冬の新車商戦動向

    今回は本日にマツダランティス(CBA系 発表は8月24日)が発売30周年と言うことから1993年8月の夏休み明けから1993年下半期でも1993年12月までの1993年秋冬の新車商戦動向を振り返りま ...

  • ジーゼル規制以前のハイエースの最終型

    クルマレビュー

    ジーゼル規制以前のハイエースの最終型

    エンジンの安定性、1KZ-TEはジーゼル規制以前の最終型で3ℓインタークーラー・ターボ装着車。安定したトルク配分と黒煙の少なさが素晴らしい。 重い、ブレーキがそれほど強くない。おかげで車間距離を多め ...

  • ハイエースが逝って、ハイエースがやってきた。

    ブログ

    ハイエースが逝って、ハイエースがやってきた。

    先週末より、スイグアームの故障からディーラーに預けてったハイエースを引き取ってもらいました。ディラーに処分を頼むと数万円の処分費用がかかりますが、引受業者に依頼して引き取ってもらいました。ハイエース ...

  • ブログ

    ハイエースの紹介 内装編

    コロナウイルスヤバいっす。私の住む京都も特定になり、色々と自粛する事となっています。こんな時こそ趣味を生かし、この危機を乗り越えたいものです。今日はハイエース”リミテッド”の内装紹介をしたいと思いま ...

  • ディーゼル乗用車の平成

    ブログ

    ディーゼル乗用車の平成

    あと日で今元号「平成」終焉と今上天皇明仁陛下の退位、新元号「令和」への改元、現皇太子徳仁親王の新天皇への即位されますが平成にとってみればディーゼル乗用車全盛もあれば逆風、復権もあった時代といえます。 ...

  • 保存版“華麗なる一発屋!!!”…グランビア、グランド・ハイエース/ハイエース・レジアス、レジアス編

    ブログ

    保存版“華麗なる一発屋!!!”…グランビア、グランド・ハイエース/ハイエース・レジアス、レジアス編

    “華麗なる一発屋!!!”今回はトヨタの壮大なる一発屋兄弟ミニバンである『♯CH10系グランビア、グランド・ハイエース/♯CH40系ハイエース・レジアス、レジアス、ツーリング・ハイエース』をまとめて取 ...

  • トヨタ ハイエースワゴン KH-KZH106W

    愛車紹介

    トヨタ ハイエースワゴン KH-KZH106W

    新車で購入して3年所有しました。インタークーラーが付いた最終型でクルコン、リアスポ、自動ドアフルオプションでしたが冷却水の減り(新車時より)リコール時ヘッドのせ換えしたら1KZのダッシュ力が低迷し絶 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ