20プリウス 警告灯に関する情報まとめ

  • ブログ

    クルマの異常を連ラクダ! 暑さも吹っ飛ぶ読み物です

    以前ブログで報告した「クルマの不具合情報をお寄せ下さい」ここの、不具合情報検索 で、何の検索条件も入力せずに「検索」ボタンを押すととなり、オレンジ色の「CSV出力」ボタンを押す事により、全件のデータ ...

  • 左右リヤストラット交換(中古)

    整備手帳

    左右リヤストラット交換(中古)

    令和5年5月に、走行距離36万km到達。 33万km台後半の納車からここまで、出来ればお目に掛かりたくない警告灯が1度点灯したのみで(こちらについては後日アップしようと思います)路上で止まってしまう ...

  • FIT4のガソリンタンク容量

    ブログ

    FIT4のガソリンタンク容量

    先日走行中に、空腹ランプが”フォン”という音と共に、正面モニターの中央と右下に表示。約38L給油しました。燃料残量警告灯は約5.3Lで点灯するらしい。(オーナーズガイドより)今回38Lの給油で、残約 ...

  • ハイブリッドバッテリー交換

    整備手帳

    ハイブリッドバッテリー交換

    23万キロでハイブリッドシステム警告灯が、トヨタで診断機検査してもらうとバッテリーがエラーリビルト品で交換だと時期的にGW前の作業もいっぱいでスケジュールが合わない20万キロ超えてから、ネットで検索 ...

  • テールランプ四灯化しました~

    整備手帳

    テールランプ四灯化しました~

    テールランプのポジション・ブレーキランプを四灯化しました。スモール点灯で、二灯だったのが、四灯で点くようになりました。20プリウス用として売っているカプラーをブレーキの配線に割り込ませるだけ、5分程 ...

  • まだ残っていそうに見えて、もう残り3mmでした。新品は10mmなのでかなり減っていましたね。ブレーキパッドは早めの交換がおすすめです。

    ブログ

    まだ残っていそうに見えて、もう残り3mmでした。新品は10mmなのでかなり減っていましたね。ブレーキパッドは早めの交換がおすすめです。

    ローターの摩耗がそろそろ気になりはじめた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、20プリウスのフロントブレーキパッド交換をコクピット北6のレポートでご紹介します。 ...

  • ブログ

    NHW20プリウス インバータウォーターポンプ異常

    親のNHW20プリウスが突然ハイブリッドシステム警告灯。JAFでトヨタのディーラーで見てもらったところハイブリッドインバータウォーターポンプというHV用のインバーター冷却用のWPが壊れてしまったよう ...

  • ブログ

    20プリウス

    なんだか丸っこい可愛らしい20プリウスは好きだ買取依頼があり大事に乗っていた不具合はない車検数日残10万円で買い取って欲しいとの事???まず外装小傷だらけボンネット開けたら通常考えられない埃まみれオ ...

  • リモート修理?

    ブログ

    リモート修理?

    日曜日の朝、実家(岡山)の親父からプリウス(20系)のエンジンが掛からない!ってLINE電話が掛かってきた。父「ドアもリモコンで開かなかった」私「リモコンの電池切れかも」父「リモコンの電池は替えたけ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ