400馬力 er34に関する情報まとめ

  • 日産 スカイライン ER34

    愛車紹介

    日産 スカイライン ER34

    400馬力で乗りやすい車でした。

  • 量産車両で405馬力という「やっちゃった日産」

    クルマレビュー

    量産車両で405馬力という「やっちゃった日産」

    R32からR34のようなザ・スポーツセダンではないけれど、日産の技術と思いを全部詰め込んだ車である事は、乗ればわかる!そして、得意なところも苦手なところも全部日産らしい!スカイラインは帰ってきたんだ ...

  • 量産車両で405馬力という「やっちゃった日産」

    ブログ

    量産車両で405馬力という「やっちゃった日産」

    ファミリーカーである為に20年間ノーマルを貫き通したER34 GT-Xターボ 4ATからの乗り換えです。人には好き嫌いはあるし、R32、R34時代みたいにサーキットを目標にするような車ではないと思う ...

  • 強行。日帰り群馬観光

    ブログ

    強行。日帰り群馬観光

    今月初めに最低限のチューニングが施されたGVFを長距離走行及び、峠道で使い物になるのか実走行。GVFスペック:315ps/48kgm級400ps/50kgm級のスカイライン(ER34 )といろいろ比 ...

  • ブログ

    行く末。

    先日、茨城県大洗にて八神ブレイズさんとプチオフ会。前車ER34の一部を託し、今後も大切に使って頂けることを願う(外れてない箇所はいずれまた)さてさて、400馬力超えのチューンドER34乗りから意図せ ...

  • ブログ

    タイヤ装着

    水曜日に新しいタイヤを買ってきて木曜日に行きつけのショップで時間ある時に組んどいて〜ってお願いして昨日よ夜貰って帰ってきて今朝というか昼(爆)スペーサー調整しながら取り付け235/45R17を8.5 ...

  • ブログ

    車検対応チューンドAT車 陸運局無事に通過

    ロールバーを搭載し、車検も問題無く通過したER34。車輌総重量1.1倍ルールはあまり関係無いらしいのでBNR34ブレンボ装着車輌のER34は車検対応可。ちなみに車検証の変化は重量増加による構造変更で ...

  • 日産 スカイライン

    愛車紹介

    日産 スカイライン

    ER34AT改→MTRB25NEO6社外タービン、マニ、サージタンク加工などでの400馬力仕様URASワイドボディキットD1SPECフルエアロ加工ナックル、社外アーム、SSRホイール前後10Jざっく ...

  • IDCの思ひ出(大塚家具ではない)

    ブログ

    IDCの思ひ出(大塚家具ではない)

    FIA(国際自動車連盟)主催の世界初開催のドリフトイベント、インターコンチネンタル ドリフティング カップIDC(大塚家具ではない)に行ってきました!まずはももちゃん洗車して無くなりました…オプミで ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ