ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ギアボックスの下部からオイル漏れしていました 作業2日前からラスペネを吹いてましたが、このタイプのプーラーでピットマンアームのとりはずしを試みましたがツメが逃げて力が掛かりません。 アストロのTL3 ...
ステアリングラバージョイントを交換しました!またしてもJA11ジムニー用です!48251-52000 純正のラバージョイントの取り外しは車内のステアリングシャフト固定を外す必要があります。外してみる ...
64,900km ラバー類交換するのですが、降ろすのではなく、スプリングが外せる所まで下降させたい。 先ずはバッテリー外し。 諸先輩方の投稿をチェックしたが、サスペンションの降ろし方が分から ...
昨日ゴム部品関係が終わったので、今日はステアリング関係を復旧します。まずはギアボックスにオイルを入れます。マニュアル指定オイルはミッションやデファレンシャルと同じ80W-90でしたので、それを190 ...
ハンドルの遊び(特に左)が大きく感じるようになり、ジョイントラバーを交換することにしました。 ジョイントラバーが劣化すると、亀裂・ハンドルのブレ・ハンドルの遊びが大きくなりますので、ステアリングシャ ...
品番:48251-52000品名:ジョイント、ラバーおそらく26年間交換してないと思われますのでステアリングブッシングと一緒に交換しました。
😳ハンドルが少しガタついてきました…見た目にも劣化してるので購入。何かのついでで交換しま~す♪スズキ純正対応番号:48251-52000
前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/369695/5661251/note.aspx の続きです。パーツリストを見ると何故かセットで ...
新車から1度も換わってないであろうラバージョイントを交換★500円ほどだったと思います★旧ジョイントは変形してクタクタでしたお疲れ様です★交換後は特に変化も感じられず…ʬʬʬ新品になって気分はスッキ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
755
今日のiroiroあるある5 ...
399
【新製品】モンスターメルトア ...
371
午後から急に
352