ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正流用です。内部はカシマコートアルミピストンに換えました。装着後ボルトをpaddockのクロモリに換えました。普通はキャリパー換えるならブレンボにするのでしょうけど、キャリパーサポート付けるのが嫌 ...
cb1300sfの純正キャリパーの流用です。キャリパーサポートを使い取り付け。ブレーキ関連なのでバイク屋にお願いしました。 ニッシンマスター(横置き) 全体像純正から比べると雲泥の差です。強くブレー ...
ブレーキは、ちょこちょこ整備してます。今回は、点サビが気になるピストンも交換しようかな。 取り急ぎ、全バラ。 パット、もうちょい頑張れそうですが、潔く交換します。 2年前にもバラして清掃してますが、 ...
先日、YouTubeで拝見したMOTO JII CHANNELさんの動画で、W650にブレンボ装着が上がってまして、ブレーキに不満は無いですが新しい試みが沸き上がってしまい、現実に出来るか調べてみる ...
続いてWディスク化ですこちらは通常のWディスク化とは異なりgoose350の倒立フォークを使用した場合に特化していますので中々参考にはならないかもですが・・・流用するホイールはインパルスのものを ...
1988 CBR400RR-J RCB400レプリカ仕様純正カウルフルリペイント ワークスマシンRCB400風ホイール NSR250-SP MC21 マグテックFフォーク VFR400 NC30 流 ...
前もって、ニッシンブレーキマスター19ミリ(1インチ加工済み)に交換。 サポートはCB400SF用を流用 Frando 4pot !!!
【総評】キャリパーサポート着けて装着。ブレンボキャストの対抗馬だが重量で負けたらしい。でも90年代のスズキ車両に多く使われ信頼性、作りはTOKICOより数段上。割ると表面処理されててかなり汚れが付 ...
キャストタイプのNISSINの6POTキャリパーはシール類が共通らしいとのことです。採用車は以下の4車です。(他の採用車がありましたら教えて下さい。)ホンダCB1300SF(SC40の初期型)カワサ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
約1年ぶりのモンスター出現にスタッフMTが再び立 ...
みんカラスタッフチーム
734
[トヨタ アルファード]「エ ...
480
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415